人気な車種のカスタム事例
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
てつりんXさんのマイカー
てつりんXさんの投稿事例
今日も朝からエアロ製作。まずはバンパー取り外して・・・洗浄しました。よく考えたら、前面と下面作ってから洗ってなかった・・・まあ、ビニテ貼ったり(ビニテ剥が...
- thumb_up 223
- comment 0
今日も朝からエアロ製作。昨日は夕方からも作業しようと企んでましたが、作業始めようとしたら雨が降りだすという・・・画像は作業終了時のものです。今日の作業は牽...
- thumb_up 229
- comment 0
今日の朝作業終了後は、奥さんと2人で浜名湖へ。というかキャロウェイさんへ。ドリンク頼んむと・・・モーニングサービスで追加料金無しでこれが付いてくる・・・ト...
- thumb_up 209
- comment 0
今日も朝、というか早朝から作業開始。昨日作った下の板用プラダン型ですが、塗っておいた洗濯ノリ・・・PVAも乾いたので、ガレージに移動しました。そしてバンパ...
- thumb_up 217
- comment 0
そして昼から深夜作業。ダミー下の板を水拭きして母屋へ。下の板のプラダン型を作ります。側面用のプラダンを切り出して・・・いつもは13mmくらいにしてますが、...
- thumb_up 199
- comment 0
今日もコツコツエアロ製作。今日の朝作業終了時の画像です。まず、朝見たら・・・なにか変です。ダミーの下の板が剥がれてました。少なめの両面テープで止めていただ...
- thumb_up 241
- comment 2
存在を忘れかけてましたが、カプチーノが久しぶりのパテだったので、キャンバス用下の板Ver2.0も進めます。歪み防止ということで平らな青プラダンの板に接着し...
- thumb_up 221
- comment 0
今日もコツコツエアロ製作。今日は下唇のみですが作業終了時でこんな感じ。いいかも。作業開始から。オモリのおかげで反りも直りました。オマケその1。祖父のオモリ...
- thumb_up 235
- comment 10
今日もコツコツエアロ製作。今日は飾り・・・下唇の方が解りやすいか?の製作。まずはバンパー外して・・・一番平らかな?ってところに置きます。これはダミーの下の...
- thumb_up 233
- comment 2
昨日は横浜に住む妹が遊びにきました。そして「ワコーさんのトリプルチャーシュー麺が食べたい」と・・・かなり気に入ってるようです。関東圏ってラーメン激戦区らし...
- thumb_up 185
- comment 2
今日もコツコツエアロ製作。こちらは作業終了時の画像です。まずは朝から近所のホムセンへ。黒ビニテ買いました。ついでにFRPや塗装に使ったりする軍手も。買って...
- thumb_up 239
- comment 0
今日もコツコツエアロ製作。確認がメインですけど。作業終了時の画像です。バンパー前面に下の板が写りこんでて解りにくいですが・・・昨日赤のポスカで化粧したとこ...
- thumb_up 224
- comment 2
今日のお昼は子供と一緒にらーめんカフェワコーさんへ。ドリンクと・・・やっぱりトリプルチャーシュー麺大盛とチャーシュー麺大盛を。トリプルチャーシュー麺大盛、...
- thumb_up 211
- comment 0
昨日の画像加工後いろいろ考えて、新たな案に合わせで画像加工してみました。昨日のその5をベースにしてます。その5ではバンパーの下のみをバンパー上部ラインに合...
- thumb_up 219
- comment 5
今日は夕方からちょこっと作業、その後PCで画像加工して確認してました。こちらの画像は画像加工したうちの1つです。詳しくはのちほど。バンパー前面の平面感が気...
- thumb_up 220
- comment 0
今日は朝から、奥さんとキャロウェイさんへ。ドリンク頼むと・・・コレが付いてくるモーニングサービス狙いで。そして奥さんはナポリタン。そして自分はあんモツミー...
- thumb_up 212
- comment 0
こんな感じになりました。実は昨日の夜のうちに、FRPパテ作って補強したい部分に盛っておきました。朝にはしっかり硬化済み。FRPパテはガラスチップが入ってる...
- thumb_up 233
- comment 6
昨日PVAを塗ったプラダン部分、夜には乾いてました。ので、深夜2時くらいかな?ガレージに移動して作業開始。FRPを重ねるところをペーパーで撫でて・・・この...
- thumb_up 224
- comment 0
今日はPVA塗り。せっかくなので快適な母屋内で。PVA、ポリビニールアルコール、工作用のノリの主成分で、FRPを型から剥がしやすくするために型に塗るもの・...
- thumb_up 223
- comment 0
今日は母屋内作業。涼しい・・・作業終了時でこんな感じになりました。こんな感じにいろいろ準備して・・・まずは高さ確認。一応屋外でメジャーで測ってますが、母屋...
- thumb_up 215
- comment 0
今日の作業終了時の画像はこんな感じ・・・まずはバンパー外しました。ベースバンパーとバンパー部の接着はほぼ点接着でまだまだ弱いので、灰接着で追加接着しました...
- thumb_up 222
- comment 0
今日のお昼はおやつショップかとうさんへ。うちの前の交差点から西に1km弱くらいかな?実は昨日のお昼もここでした。子供と一緒に。お店でコーヒーフロートとソフ...
- thumb_up 204
- comment 8
今日は朝からポンかぷさんが遊びに来まして、一緒にサイドスカート製作。キャンバス、ハイエースのサイドスカートで使った、ABS製L字アングル・・・画像の白いの...
- thumb_up 241
- comment 0
今日もコツコツエアロ製作。今日の作業終了時でこんな感じになりました。いろいろ計りながら、バンパー部のカットするラインにマステ貼って・・・カットしました。な...
- thumb_up 260
- comment 4
今日は朝の作業開始からしばらくしたら雨が・・・続きは夕方・・・作業時間短め・・・画像は作業終了時です。まずは、今日貼ったFRPのはみ出したところをカットし...
- thumb_up 259
- comment 4
今日は朝から昼にお出かけする予定だったので、深夜に作業しました。2:30とか?バンパー部に追加でFRP貼ります。FRPを貼るだけの作業なら静かなので、深夜...
- thumb_up 236
- comment 0
奥さんのキャンバスと2台で正規ディーラーへ。ハイエースが車検だったのですが、代車の調整で待たされそうだったので、代車無しで。こんなの置いてありました。GR...
- thumb_up 232
- comment 2
今日は朝から給油して・・・奥さんと2人でドライブへ。刈谷ハイウェイオアシスへ。そしてカーリーちゃんカレーへ。2人で朝カレー食べて来ました。今回は大盛で。や...
- thumb_up 223
- comment 0
今日はまずは昨日の続き、確認作業。バンパー下を盛大に黒くする案がなかなか自分好みになりそうだったので、黒ビニテで実際に黒くするであろう辺りを黒くしてみまし...
- thumb_up 240
- comment 2
今日はちょっとがんばって朝から昼までエアロ製作。今日は最後に、確認でマステと黒ビニテ貼りました。この画像ね。完成形状がかなりイメージ出来るかと。予想通りに...
- thumb_up 270
- comment 8
今日も朝からエアロ製作。作業終了時の画像ですが、パッと見ではボンネットのマステが増えたくらい?ヘッドライトの間、ダミーグリルを良く見ると少しだけ変化が・・...
- thumb_up 227
- comment 4
