スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,520)
- chevron_right R33(1,940)
- chevron_right R34(7,953)
- chevron_right V35(1,476)
- chevron_right V36(7,553)
- chevron_right V37(1,203)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(182)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのエンジンオーバーホール関連カスタム事例209件
| エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
|---|---|
| エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
| 排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
| 最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
| 最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
| 駆動方式 | FR/4WD |
在りし日のSKYLINE⛄️✨ドナーエンジンの続きです🔥※写真は2024年2月RB25DETの要🏁🔥シリンダーブロック🏁🔥クリーニング&コンディションチェ...
- thumb_up 385
- comment 16
在りし日のSKYLINE⛄️✨ドナーエンジンの続きです🔥※写真は2024年2月カムシャフト曲がりで苦戦中です🫣中古のノーマルカムが届きました📦20℃環境に...
- thumb_up 401
- comment 26
今年のR30ミーティングのロクミーですが、エンジンがこういう状態なため欠席しました。実際はもっと進んでいます。洗浄されてキレイなヘッドは、0.1mm面研さ...
- thumb_up 155
- comment 4
在りし日のSKYLINE⛄️✨ドナーエンジンの続きです🔥※写真は2024年2月ピストン外径測定📏👀20℃環境にしばらく馴染ませる⚙️🌡️75mm+−0mm...
- thumb_up 424
- comment 14
在りし日のSKYLINE⛄️✨ドナーエンジンの続きです🔥写真は2024年2月ヘッドとカムの調査で時間が掛かっていました🔧🗓️向かって左側(INT)スムーズ...
- thumb_up 404
- comment 21
GWのSKYLINE⛄️✨ドナーエンジンの続きです🎵※写真は2023年12月シリンダーヘッドからバルブを取り外し✨高さが足りないので嵩上げ📦✨バルブ側には...
- thumb_up 420
- comment 10
GWのSKYLINE⛄️✨ドナーエンジンの続きです🎵※写真は2023年12月10万km稼働のシリンダーヘッド✨バルブシートの気密性チェック👀燃焼室に水を張...
- thumb_up 400
- comment 10
来月で車を預けてから1年になります。いきなり、クランクシャフトジャーナルに傷はありません。上がFJ20で下がSR20、違いますね🧐FJ20の方がボア径が大...
- thumb_up 162
- comment 6
GWのSKYLINE⛄️✨ドナーエンジンの続きです🎵※写真は2023年12月10万km稼働のシリンダーヘッド✨カムブラケット摺動部の確認👀替えが効かないヘ...
- thumb_up 381
- comment 10
GWのSKYLINE⛄️✨ドナーエンジンの続きです🎵※写真は2023年12月シリンダーヘッドの観察👀✨フロント側リア側インテーク側#1#2#3#4#5#6...
- thumb_up 388
- comment 10
gw最後にシルビアのエンジンおろしました3.4の圧縮がないので開けるのが楽しみです。下ろしたらやりたくなるよねどんどんエンジンバラしていこうと思います
- thumb_up 61
- comment 0
GWのSKYLINE⛄️✨ドナーエンジンの続きです🎵※写真は2023年12月冷暗所に保管中のシリンダーブロックの観察👀✨シリンダー内壁を指でなぞると引っ掛...
- thumb_up 402
- comment 4
GWのSKYLINE⛄️✨ドナーエンジンの続きです🎵※写真は2023年12月1回目のピストン洗浄後👀🚿ピストン冠面からトップリングにかけてこびりついたカー...
- thumb_up 396
- comment 18
GWのSKYLINE⛄️✨お散歩活🎵ラーメン🍜(500JPY)おにぎり🍙(120JPY)湾岸食堂ちば✨(平日のみ営業)また仕入れ🤤🍶🍶🍶🎵(シャコタン厳禁...
- thumb_up 400
- comment 18
GWのSKYLINE⛄️✨ドナーエンジンの続きです🎵※写真は2023年12月ピストン&コンロッドの調査✨🫡コンロッド大端部の合口に刻印されている気筒番号✨...
- thumb_up 402
- comment 33
月曜日のSKYLINE⛄️❄️エンジンオイル交換後のお散歩🎵湾岸食堂ちば✨(平日のみ営業)ラーメンセット✨🍜🍚(900JPY)食後も少しだけカメ活を・・・...
- thumb_up 416
- comment 6
エンジンオーバーホールを始めた頃の写真です。カーボンが凄いですが、状態としては、悪くは無いそうです。カーボンは擦っても落ちないですね🤨男メシ🍖本日のメイン...
- thumb_up 142
- comment 11
土曜日のSKYLINE⛄️❄️ドナーエンジンの続きです✨シリンダーヘッドの取り外し🎵ヘッドボルトは外側から対角に中央へ向かって少しずつ繰り返し緩めます🔩✨...
- thumb_up 401
- comment 35
土曜日のSKYLINE⛄️❄️ドナーエンジンの続きです🔧🔥カムシャフトを取り外していきます⚙️完全バランスの直6カムは必ずどこかのリフターを押し下げている...
- thumb_up 414
- comment 20
土曜日のSKYLINE⛄️❄️良い天気なのでドナーエンジンの続きです🔧☀️✨事前にエンジンオイルを注入して小まめにクランキングしておきました⚙️抜き取りか...
- thumb_up 389
- comment 19
金曜日のSKYLINE⛄️❄️雨のドライブを楽しんだら☔️帰宅後の目視点検👀🆗✨ドナーエンジンの続きです🏁🔥雨天のため構成部品を整理することにしました🔧☔...
- thumb_up 376
- comment 18
土曜日のSKYLINE⛄️❄️✨もうすぐ総走行距離23万キロ🏁🔥帰宅後の目視点検OK👀✨オイル消費が続いているRB25DETもう少し頑張ろうねエンジンちゃ...
- thumb_up 416
- comment 36
真正面ショット🗼📸ブロックですが😅東名からボアアップしてブロックが帰って来ました❗️メタルとオーバーサイズピストン組んで、腰下完成👍だけど、ヘッドかトラブ...
- thumb_up 108
- comment 6
日曜日のSKYLINE⛄️❄️✨雪予報は回避されましたが冷たい雨☔ファミリーセダンのSKYLINEで買い出し活✨帰宅後の目視点検👀🆗✨エンジンオイル消費が...
- thumb_up 431
- comment 28
エンジンオーバーホール終わりました。初期の予定から紆余曲折ありまして追加加工を繰り返して無事納車。ダメなとこ直したり交換とかして少しパワーアップしたらいい...
- thumb_up 156
- comment 4
朝ドラ帰りに、エンジンのオイル洩れ点検と整備の打ち合わせに行ってきました。相談の結果、ガスケット交換だけではなくエンジンオーバーホールをすることにしました...
- thumb_up 196
- comment 6
エンジン元の鞘に戻りました。カバーの色は赤と黒のツートンエンジンルーム塗装までお金回りませんでした。悲しい…comingsoon…
- thumb_up 87
- comment 0
うちのRB25DETの様子ナプレックからハイレス加工されて戻ってきたようで…加工済みヘッド燃焼室0.15mm腰下クランクシャフトピストン&コンロッドウォー...
- thumb_up 127
- comment 5
オーバーサイズピストン、届きました❗️TOMEI製です😁(単純に純正より安かった)NAなのにピストントップの形が❗️と思った方、正解です⭕️RB26用です...
- thumb_up 108
- comment 2
ヨルさんもう何年も夜撮影やってないから撮り方忘れたさてさてうちのエンジンはというとウェットブラストされたカムカバーさてさて何色になることやら…同じくウェッ...
- thumb_up 150
- comment 0
オーバーホール続報です。水没時、セルは回さなかったけど、ボディ消毒の時にクランクを手回ししたら、ブロックに水入り込んだらしくシリンダー錆びてました😱案の定...
- thumb_up 108
- comment 0
お久しぶりです。ドンスカです。半年くらい放置してました。半年間の出来事ですが、エンジン、やっちゃいました。白煙が止まらず圧縮が無い為、加速もままならない状...
- thumb_up 78
- comment 2
ひと通り完成して、やっと落ち着きました。ホイールをゴッティレプリカに変更。タイヤがまだなため手持ちのタイヤで適当に履かせました。ナローフェンダーに8J通し...
- thumb_up 125
- comment 4
動かしてみた🤤✨速いwww自分で組んだエンジンが掛かり…走り出す瞬間…そしてトルク😍✨✨嬉しかった〜🔥🔥よし。エンジンは良さげだからキャブのセッティングを...
- thumb_up 132
- comment 0
皆様、明けましておめでとう御座います!今年も宜しくお願いします。さて、やっと正月の連日アルコール祭りも落ち着き年明け1発目の火入れ式✌️家事やって風呂入っ...
- thumb_up 119
- comment 4
さて、冬休み初日。朝から作業開始R200デフ装着を済ませエンジン載せちゃいましょう✌️とりあえずクラッチ組んで✌️クレーンゲーム開始エンジン搭載✌️とにか...
- thumb_up 148
- comment 2
タービンを組み付けた翌日にプラグの清掃をと取り外してみた所、6番シリンダのプラグ「のみ」電極までオイルまみれ…上司に手伝ってもらい圧縮測ってみたところ、6...
- thumb_up 47
- comment 0
ようやく😅💦💦なんとなく完成に近づいてますちょっとずつは進んでるのでOKかな😅ガレージがくっそごちゃごちゃで腹立つ‼️なんせハコスカが邪魔‼️‼️💦💦はよ...
- thumb_up 79
- comment 0
エンジンもようやく完成が見えてきました平日の夜しか時間取れないし寒いし最後で色々トラブルありながら部品も新しくしまくってあとオイルパン付けたら完成かな。一...
- thumb_up 144
- comment 2
時間作って作業ピストントップ出して。ヘッド載せる準備載った。エンジンらしくなったね✌️ダイヤルゲージ付けてインエキ両方バルタイ調整スプロケ動かして理想のバ...
- thumb_up 100
- comment 0
ヘッド組み立て開始バルブスプリングの取付長合わせ0.5㎜ワッシャーとリテーナースタンダード。取付長が基準値に収まったのでもう一度スプリングを外してバルブス...
- thumb_up 93
- comment 0
ニューエンジン積んで初の走行会☺️☝️エンジン絶好調🔥1日おもいっきし走りきれた🔥カメラマンさんにもたくさん写真撮って頂けたし😍動画もいっぱい撮ってもらえ...
- thumb_up 46
- comment 0
遂に積むときがきた🔥サクッと載せれた☺️👍逆にミッションのが苦労した😂ハーネスやらもろもろ元に戻して☝️エンジンかかった🥺元気に走ってくれよぉ~🙏
- thumb_up 66
- comment 6
