人気な車種のカスタム事例
軽量化カスタム事例1,464件
ふと疑問に思ったんですが、ctエボの軽量化って一体何キロぐらいまで行けるんでしょうか?うちのGT-A(ATエボ)がこの前車検で1320kgと記載されそこか...
- thumb_up 47
- comment 4
知る人ぞ知る、サウンドエンハンサー邪魔なので撤去しました(´'ω'`)インテークのメクラは椅子の足なので不安しかありません()
- thumb_up 45
- comment 0
要らないもんは取っぱらって軽量化🤗エキマニとご対面。めっさ錆びとる😕エキマニのアルミカバー外しとモンスターのオイルフィラーキャップに交換して作業終了wエン...
- thumb_up 94
- comment 4
リアホースメント交換リアバンパー外したらあとはねじ6本抜いてまた締めるだけの簡単DIYでした。1時間くらいで撤収まで完了ただ1本ねじが舐めてフレーム側もや...
- thumb_up 60
- comment 0
特にネタが無いので昔の写真でも貼ります😆たぶんこれはオートポリスの走行会の帰りに撮ったヤツ💡この時にセンターフロアバー入れたんですが、鈍感な僕には効果は体...
- thumb_up 122
- comment 18
ボンネット骨抜きしてフロントのレインフォースメントを外した。ボンネット骨抜いたら案の定走行中に開いたから急遽ボンピンを付けた。意外と丈夫。レインフォース外...
- thumb_up 47
- comment 0
見た目のレーシーさもさることながら、純正よりさらに軽量を望める逸品(FRP)純正フェンダーについているサイドウインカーが撤去されるため、車検上、新たに装着...
- thumb_up 83
- comment 0
みなさん、こんばんわ🤗✨かなり、久しぶりの投稿になりますね😅💦もう梅雨になりますが、いかがお過ごしですか?😉インテに乗っていない訳ではないんですよ💦インテ...
- thumb_up 162
- comment 25
はてさて、内装剥いで軽量化していきます。アンダーコートは冬までとっておきます笑ついでに倉庫の整理もしてました。S15のリアシートの下側なくしたんですけど、...
- thumb_up 43
- comment 0
グッバイエアバッグコンピュータ&ハーネス何度もビニールをつけたり剥がしたりして汚く見えてたブチルゴムも除去コの字ライトのスイッチはフォグスイッチを流用スイ...
- thumb_up 44
- comment 0
冬眠している間に弱まったバッテリー…充電しながら乗ってましたが、それすらも厳しくなったので新品に交換しました✨ついでに購入したときから装着されていたNOS...
- thumb_up 73
- comment 8
今日の収穫wジムニーさんのツノGet(爆)スキッドプレートとは決別宣言。8型でもフレーム内部の溶接部分は、錆びてます。内部も塗装して。さて。概念をぶち壊す...
- thumb_up 135
- comment 3
先輩にもらったマフラーをフロントパイプにくっつけた自作マフラーインナーサイレンサーつきだと思ったより音量でなくてよかった(^^)自作なのでなにより安い!
- thumb_up 38
- comment 0
ボンネットを塗装するついでにFバンパーも塗ります。塗るついでに純バン軽量化!!〇〇〇〇ダクトも足付けしてなんと裏にはメイドインジャパン!僕好きな映画のワン...
- thumb_up 72
- comment 0
おざす(^O^)/無限のリアエアロフェンダーのレビューを(^O^)/あくまでも個人的なレビューですのであしからず(´-ω-`)流石は無限製です(^O^)/...
- thumb_up 89
- comment 10
