人気な車種のカスタム事例
ボディ補強カスタム事例880件
D-SPORTフロントストラットタワーバー🗼つけてみた!中古で安かったのとタワーバーで動き変わるのか?疑問だったので購入😌いつもMR-S触ってるからかもし...
- thumb_up 65
- comment 6
中古で安かったから買いました笑軽なんて…さ?変わらんら🥴って思ってましたが…乗ってみて変化が感じられたので驚いてます😭ダウンサス⤵️程度の足回りですが…た...
- thumb_up 47
- comment 4
以前購入した箱の中身4点取り付けました。BLITZストラットタワーバーCUSCOパワーブレース(フロント)CUSCOパワーブレース(リア)TANABEサス...
- thumb_up 53
- comment 12
前後スタビと真ん中にも補強バー装着しました。装着前との違いがハッキリ体感できます。安定感、乗り心地が格段に向上しました\(^o^)/フロントスタビライザー...
- thumb_up 32
- comment 0
芽吹き始めた。危険を冒した者が勝利するbySAS…ボディが弱い180SX、アホみたいに大きなリアゲート開口部。ワンオフで補強バーを追加しました。手作り感満...
- thumb_up 87
- comment 2
記念すべき?100投稿目です。昨日キャロルにSWKのサブフレームを取り付けました。この写真は公式の物です。ザラザラに見えるのは、フレーム前方に飛び石対策で...
- thumb_up 52
- comment 0
危険を冒した者が勝利する。bySASアンダーコート剥がし実行。サーキット駆け回るけど街乗り快適仕様、キレイキレイ最優先。なのに禁断の領域へ。話が前後します...
- thumb_up 90
- comment 0
お手製ドアスタビライザー。ゴム板を重ね貼り(写真は貼る前)、ドアとボディの隙間をほぼ0にしました。ボディ剛性が少しだけ高まったような…
- thumb_up 26
- comment 0
軽の味方SPIEGELにてサイドフレームバーを購入しました(^ω^)探しても写真がなかなか出て来ないので気になってる方の参考になれば良いかなと(・∋・)D...
- thumb_up 53
- comment 2
自作トランク補強バーハッチ式には、ボディ補強定番高速走行でのバタつき軽減で安心ですテプラ表示とGRバッチもつけましたWこちらもトヨタプリウスとバーの難点は...
- thumb_up 53
- comment 14
納車後、帰り道なんか足回りから異音が😨翌日仕事終わってからピットイン🔧チェックしていくとスタビのナット🔩の締めがあまくガタついてました😰ちょっとの事で車は...
- thumb_up 178
- comment 33
FRにリアタワーバーは結構効きますね。出来ならアルミの軽いのにしたかったのですがまぁこちらのスチールで。取り付け若干面倒でした。
- thumb_up 39
- comment 0
アンダーフロア補強バー内張を外すメクラを外すレインフォースのボルトを外す付属のカラーと長いボルトを締め付ける内張を少しカットしてマットも少しカットこれでど...
- thumb_up 108
- comment 6
取り付け前みんカラで見かけたなんちゃって補強を試してみましたw運転席と助手席の両方にやりました( ̄▽ ̄)取り付け後効果があるかはわかりませんが気休め程度と...
- thumb_up 54
- comment 4
アンダーフロア補強バー内張を外すメクラを外すレインフォースのボルトを外す付属のカラーと長いボルトを締め付ける内張を少しカットしてマットも少しカットこれでど...
- thumb_up 110
- comment 20
何か付けてみましたよ。買ったのは1ヵ月まえだけどね。おじさん、とっても寒がりだから、部屋であたためてたよ。付けた缶無し、中身がよく見えない。赤い何かがある...
- thumb_up 47
- comment 2