人気な車種のカスタム事例
よしにゃん@写真クラブFocalのマイガレージ
2018年舌癌になり食う自由と話す自由を奪われる。2019年に障害者として社会復帰しました。 愛車のモットーは「いかにも弄ってます感」を出さず、外見はノーマルを装いながら「実はよく見ると弄ってるよね」がテーマです。 外観はグリルや足周り、マフラー程度に留めて、あとは外から見えない所が。。。と、なってます。 が、やたらとステッカーが目立つ感じです。でも、大切なスポンサー様なので…
よしにゃん@写真クラブFocalさんのマイカー
よしにゃん@写真クラブFocalさんの投稿事例
本日は初代ラクティス100系が販売開始からちょうど20年という節目です。20年前の今日、初代ラクティスが全国一斉に販売開始され、世に放たれたのです。他の方...
- thumb_up 45
- comment 0
全国オフ会はもちろん、香港のラクティスオーナーズクラブとの交流活動も盛んたった頃に販売配布していたラクティスオーナーズクラブ「clubR」の切文字ステッカ...
- thumb_up 53
- comment 0
また行きたい場所何度でも行きたいのは丸山ダムですね~新丸山ダムへ日々変化する様子を見ることができる周辺に住む方々が羨ましいです!!この橋もまた行ってみたい...
- thumb_up 45
- comment 0
先日深良用水のダムカードのVer.UPが有ったので、早速ゲット!!正面ばかりなんで、助手席側から撮影してみる。ステアリングの赤革が目立って好い感じです。こ...
- thumb_up 44
- comment 0
先週は丸山ダムへ!!記念ダムカード第1弾、無事にゲットしました〜ダム展望台へ行く途中にあるのが蘇水峡、蘇水峡橋、蘇水峡隧道です。隧道の中で2つに別れてます...
- thumb_up 50
- comment 0
今年の4月から毎月開催しているクルマ好きイベント『Cars&CoffeeFuji』というイベントに参加しました〜。早朝9時〜11時に開催しているイベントで...
- thumb_up 50
- comment 0
今回の件…先日アップしちゃったもんなぁ〜言ってくれりゃ、アップしなかったよ…………なので、もう一度掲載します。先日職場から自宅到着時に320000kmジャ...
- thumb_up 53
- comment 0
私が愛車に使っているサンシェードは……もちろん「TOM'S」です!!現行モデルなんですが、トムスのウェブショップでは売切になってます。なんといっても、コイ...
- thumb_up 50
- comment 0
話題のChatGPTを使って愛車をカスタマイズしてみた…………うん、悪くない…と思う!?この2台…親は同じ。早生まれのラクティス。(間違い無ければ)長男は...
- thumb_up 63
- comment 0
今回のお代「愛車のコンセプト」ですが、自己紹介欄にもある通り「如何にも弄っている感は出して無いけど、よく見ると弄ってるよね?」です。見た目は車高が下がって...
- thumb_up 43
- comment 0
今回のお代「テールランプのこだわり」です。ラクティス100系は純正仕様とメーカーオプションのクリア仕様の2種類を選べるのですが、これを選べるのは前期型のみ...
- thumb_up 58
- comment 0
まだあるかもしれないが…思い当たるのは、この写真だけ。スマホホルダー破損しました〜。いゃ〜、ちょっと早すぎ。もう破損…………また探します。
- thumb_up 46
- comment 0
このラクティスに使われているボディカラー「1G2」名称は「グレーメタリック」というのですが…………凄く贔屓目で見ても…グレーじゃ〜ないだろって思うのですが...
- thumb_up 55
- comment 2
25日のカジュアルミーティングに参加します〜。御殿場的には滝ヶ原街道を真っすぐ行けば済むので。時間にして30分も必要無い距離と時間です。出没時間は判りませ...
- thumb_up 56
- comment 0
ロケットや億単位のお金が無くても月に行ける好い時代になったねぇ〜(⌒▽⌒)ここ何処だったかな?多分ですが、三重県某所のはず…。今年で30周年だそうで、記念...
- thumb_up 49
- comment 0
富士山と愛車…………もう少し別の角度から撮影すれば良かったが、朝の通勤時間中なので、慌ただしく。うぅ〜ん…………イマイチ!!も少し…この場所で頑張って撮影...
- thumb_up 53
- comment 0
午後から御殿場、小山、裾野は⛄️降り始めました〜国道の通行制限前に帰宅命令が会社から発令されました…。まだ路面に積雪していませんが、今後も降り続くと路面も...
- thumb_up 52
- comment 0
「富士山と愛車」いつもの東富士演習場では有りません!!実は…自宅から1分もかからない通勤路で、この向きは出勤方向です。毎朝天気が好いと富士山を正面に見なが...
- thumb_up 54
- comment 0
最近連投過ぎて本当にごめんなさい。今回のお題について。もう…………アップしていたから再アップで見飽きたでしょう。昨年No1カスタムの純正ステアリング&シフ...
- thumb_up 60
- comment 0
通勤時、写真映えする場所といえば…………ここしか無い!?訳はないが、他の場所だと道を塞ぐ&撮影に時間を要してしまうので、お手軽ないつもの演習場の通路にて撮...
- thumb_up 65
- comment 0
連投申し訳ありません。昨日の夜、雪が降りまして。実は…昼間にもチラチラ降っていたのですが、すぐ止みました。そして…夜に降りました。御殿場&小山、初雪です。...
- thumb_up 58
- comment 0
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。今年はフロントグリルの改良をしたいと思います。今までのメッシュグリルは未塗装なのでこれ以上酷くな...
- thumb_up 60
- comment 4
私の今年最大のカスタムといえば…………ステアリング&シフトノブの革巻き交換ですねぇ〜ステアリングの革が破れたり剥がれたりすると、カバー等を使う方々が多いの...
- thumb_up 59
- comment 0
ご存知、モータースポーツフォレストのウェルカムセンターでルーキーレーシングのガレージも併設している。しかも基本的に入場無料なので、モタスポファンは魅力しか...
- thumb_up 40
- comment 0
この姿を最後に、私の愛車が帰って来ない状態です。車検に出したのですが。ドライブシャフトの取付部、トランスケースのシールからオイル漏れです。しかも「年内に終...
- thumb_up 41
- comment 0
私が所属している、おそらく日本で唯一のアマチュアモータースポーツ写真クラブFocalの毎年恒例シーズンオフ写真展を御殿場と東京で開催します。前回同様、展示...
- thumb_up 41
- comment 0
