人気な車種のカスタム事例
修理カスタム事例7,927件
皆様、お疲れ様です。10月17日に開催されます京都オフはこういう仕様で行きます。去年から少し外見変わってます。さて、去年ぐらいからチョロチョロと漏れていま...
- thumb_up 72
- comment 0
本日は整備の時間ですバラバラにします摘出!ガイドレールの樹脂カラーが行方不明です…よくこんな状態で乗ってたな?奇麗にしてマルハさんの強化品に交換しますガイ...
- thumb_up 90
- comment 10
さすがに、グランドハイエース君年式も古く鍵を何度も落として数えきれず😓ついに、リモコンキーの中が死んでしまい不便で不便で。ネット調べたら、純正だとかなり高...
- thumb_up 54
- comment 0
代車はカローラアクシオ。おじさんみたいで良い。思っていたよりスムーズに加速してる気がする。と言うかどの車でも加速はゆっくりやってるからあんまり変わらない😅...
- thumb_up 76
- comment 6
【bnr32素人整備日記】色々と届きましたので交換作業中です(笑)そういえば投稿してませんでしたが、エアフロも新品に交換しました効果覿面です✨と言うかそろ...
- thumb_up 93
- comment 4
来たる榛名オフに向けての整備PSFを継ぎ足しで乗るレベルになってしまったパワステホースを交換しました!ついでに冷却水とかEGオイルも交換して、ルンルンで太...
- thumb_up 56
- comment 0
ようやく休みー😃🎵今日は天気がいいのでドライブ♪どこかわかるかなー☺️最高に気持ちいい天気でした😊🎵みんなと一緒に来たいなー😏‼️純正のフェンダーのモッコ...
- thumb_up 389
- comment 33
一昨日外装修理を終え、手元に戻ってきました。納得いく仕上がりで安心しました。ここまで自走してきてもらったら、異常なく真っ直ぐ走って来たそうでこれまたひと安...
- thumb_up 84
- comment 0
先日壊れたセルモーターの修理をしました。エキマニの内側に付いていて取り外し辛いです。33年使われてきたセルモーターです。リンク品を買ったのでこれは送り返し...
- thumb_up 62
- comment 0
先日、取り付けしたいパーツが揃ったので車屋さんへ。プラス何箇所か気になる箇所があるので。エアコンスイッチパネルが又、動かない😂操作出来る状態なので直さない...
- thumb_up 58
- comment 0
セルモーターがお逝きになりエンジン始動できない時があったため交換めちゃくちゃ軽く回るようになって一安心😌手のかかる子だ🤦♂️
- thumb_up 107
- comment 2
ジュリエッタのエンジンマウントとリザーブタンクを変えました。アンダーカバーを外してオイルパン部分でエンジンをジャッキアップ現在のエンジン位置をふりこで確認...
- thumb_up 67
- comment 4
◆情報共有◆W222Sクラス、W212Eクラス後期によく見られるヘッドライトの水の侵入と結露問題。主な対策として以下の3つがある。①殻割りして再コーキング...
- thumb_up 87
- comment 10
R33あるあるのカタカタ病をなおしますインパネの下にあるバイレベルアクチュエータがカタカタなってたので交換インパネ外しましたギアかけがありますねついでにタ...
- thumb_up 49
- comment 0
ドアミラーコントロールスイッチ2回目の交換前回は折れたプラスチック棒を瞬着で固定して1年持ちましたけど限界に……もう壊れないでね
- thumb_up 262
- comment 3
5ヶ月ぶりにようやく修理から帰ってきました😭納車して1週間で修理に旅立ってから5ヶ月も経ちました笑これでようやくじっくり乗る事ができるか!?どうやら、ブッ...
- thumb_up 63
- comment 14