人気な車種のカスタム事例
ドアスタビライザーカスタム事例690件
ドアスタビライザーの取付です。前もって購入していましたが、暑いし面倒だなと思いやっと、重い腰をあげて本日取付しました。取付はトルクスネジさえ攻略できれば簡...
- thumb_up 108
- comment 4
最近は修理が多かったので気分転換にパーツも追加しました\(//∇//)\マフラーのメインパイプが50パイで抜け過ぎてたのでフランジサイレンサーを追加しまし...
- thumb_up 102
- comment 10
最近何やかんや散財してしまってる😱半信半疑だったけど効果感じるのでまっいいか😁プライベートでもっと大事なやる事があるんですけど…アイスワイヤー、アイスエク...
- thumb_up 232
- comment 16
アーシングケーブルの分重くしてみました。何より見た目が良くなったアーシングだけじゃなく色々と同時にやってしまって何が効いてるのか要素多すぎて難しいけどかな...
- thumb_up 57
- comment 4
今晩は🌃今日は、天気が良かったので昨日取り付けしたドアスタビライザーの効果を試しに🚗💨街乗りですけど😅乗った感じは、ハンドリングが向上しブレーキングの時に...
- thumb_up 92
- comment 0
GRドアスタビライザーをドア4枚に取り付けました😁『走りが飛躍的に変わりました』と玄人ぽっいコメントをしたかったのですが一般道しか走ってないし運転も決して...
- thumb_up 88
- comment 7
前にレビューでそこまで変わらないかもと言いましたが、けっこう効果ありでした👍なめたネジを交換し本締め!ちょっと剛性上がりすぎたような😅ついでにずいぶん前に...
- thumb_up 63
- comment 1
久しく遠のいてたパーツネタ。休暇の代わりに取り付け作業しました。ふくおはには間に合わなかったのでネット上にて披露。比べると同じ差し色でも全く違いますね。目...
- thumb_up 70
- comment 0
取り付け完了😁プラシーボ効果も有るけど、何か?車がしっかりした様な気がする?一万以下で十分な効果!コイツもポチッと、したけど入荷待ち!待ちどうしい😁
- thumb_up 51
- comment 0
今日は物凄くいい天気☀️洗車してからのこいつを取り付けしました(๑•̀ㅂ•́)و✧鈍感な私には開け閉めだけじゃよく分かりませんでしたが付けましたって見た目...
- thumb_up 99
- comment 8
高さ調整はピーラーかカッターで…たまには裏技も…😊ギリギリ半ドアになる様に高さ調整を…腕の見せ所www効果は走りながら窓枠の隙間の動きを指先で感じて見てね...
- thumb_up 123
- comment 0
今年のオートサロンでTRDのブースでドアスタビライザーを安く買え付けていたのですが、最近リア周りのギシギシ音が気になり中華製ドアスタビライザーが安く売って...
- thumb_up 56
- comment 2
吊り下げ式に続き次はここのカスタムを🤲前から買うのを忘れていた商品がこちら!TRDドアスタビライザー!!写真ではドア1枚分ですがちゃんとドア4枚分買いまし...
- thumb_up 58
- comment 2
5/18に鈴鹿サーキットフルコースを走行するので、街乗り用ZⅢから71RSに履き替え🛞次の走行予定が決まってないので、帰ってきたらまた街乗りタイヤに戻すか...
- thumb_up 76
- comment 2
めずらしく本日2回目😊ドアスタビライザーの効果確認にいつもの首都高ドライブ🚗💨🎶どうせならいつも閉鎖で行けないとこに!辰巳です😋箱崎です😋箱崎ロータリーは...
- thumb_up 82
- comment 0
洗車完了🚘🌊午後なにしよー明日もひまー昨日はホンダ乗りでプチ流行り?のドアスタビライザー取付けー😏ストライカーのネジ、固いのはわかってたけどここまでとは😵...
- thumb_up 64
- comment 6
TRD製購入し加工しようと思ったらTRDのパチモンホンダ車用ドアスタビがあったので買ってみたドア自体がキャッチだけでなくボディと設置するから、一体感が出る...
- thumb_up 76
- comment 3
今日は仕事が休みなので長男は幼稚園、次男は寝ている間にドアスタビライザーを取り付けました。色々と効果が体感できたり体感できなかったりとあるみたいですが、毎...
- thumb_up 73
- comment 2
本日はこちらを取り付け。ドアスタビライザー!前から気になっていたパーツでやっと手に入れました。😀ノーマルを取り外すと···ひえ~錆び錆び!ここまでするのに...
- thumb_up 64
- comment 5
アイシンさんのドアスタビライザー、基本オカルト系のパーツとかプラシーボ効果とかが全く効かないタイプだけど、これだけは言わせて、走りがマジで変わったw
- thumb_up 79
- comment 4
本日のメニュー。以前から気になっていた[TRDドアスタビライザー汎用タイプ]を取り付け。まずはボディ側のストライカーの取り外し。からの取り付け。ここまでは...
- thumb_up 70
- comment 2
前愛車18クラウンのパーツ移植完了♪TRDのドアスタビライザー結構高いパーツだしわざわざアルトには買わないかな売るつもりで外したけど置いといて良かった〜(...
- thumb_up 51
- comment 0
黄砂やらクモの巣やらにやられてたんで空いてる時間を使って洗車しました❗️青空駐車で外装がやられていく…早くガレージ建てないと😱そして、前に取り付けたドアス...
- thumb_up 93
- comment 7
もうじき車検。ゴールデンウィーク明けの5月に取ろうと思い、先週に社外バンパーに交換しました(*•̀ㅂ•́)و✧but。。。だが。。。しかし。。。来週に車検...
- thumb_up 74
- comment 4
AISINドアスタビライザーDST-001取り付けました!感想としては結構効果感じれます👍レビューをみて本当に?と正直半信半疑で購入しましたが疑ってた分ビ...
- thumb_up 61
- comment 3
皆さんこんにちは🙂前回の投稿ではバッテリー交換でマイオデのエンジンルーム内を公開しましたが、あまりの汚さに反響があり、心機一転ちょこちょこ弄り始めました🚗...
- thumb_up 166
- comment 38
おはようございます♪いつも良いね👍コメント📝ありがとうございます😊桜の🌸開花も進み良い季節になってきましたね相変わらずの弄りネタ〜🤣お付き合いよろしくです...
- thumb_up 147
- comment 11
🔍質問。カーチューンのフォロワーさん&フォローさせていただいてる方々、他🙄どなたがご存知な方。。このアイシン製の【ドア・スタビライザー】🚗エッセでも着けら...
- thumb_up 71
- comment 6
コンバンハ(´,,•ω•,,)今日はある物が届いたので、付けました。TRDのドアスタビライザーです。これから効果など体感出来ればと思います。高速など走っ...
- thumb_up 122
- comment 4
アイシンのドアスタビライザー前だけ導入!少し前にモンスポの補強導入してるので単品での効果は、わかりませんが、更に安定した感覚は、あります!
- thumb_up 77
- comment 2
TRDのドアスタビライザー、と言う物を付けてみました。アイシンバージョンも有るみたいですね。ドアの遊びを無くして剛性を上げれる物らしいです。構造を考えると...
- thumb_up 73
- comment 8
色々カスタムしたよーBLITZのタワーバーとエアクリーナーAISINのドアスタビライザーREDSEEDのオイル他にもマフラー変えたけど写真撮ってなかった…
- thumb_up 83
- comment 0
愛車無料点検完了しました。じゃなくて念願のドアスタビライザー入手しました。(少し傾いてますね(>人<;))密林徘徊中に見つけてしまい、まさかの価格だったの...
- thumb_up 108
- comment 0
今日はビーちゃん(BRZ)のドアスタビライザーを取り付けました😄これがドアスタビライザーですね😁これはボディ側に付ける部品ですこっちはドア側に付ける部品で...
- thumb_up 118
- comment 4
ドアスタビライザー(アイシン製)を取り付けてみました‼️※運転席側のストライカーが、(噂通り)非常に固かったです💧(後部座席側はすんなり回りました✨).....
- thumb_up 159
- comment 26
ドアスタビライザー(4枚分)〈レビュー〉アクセルのツキの良さ。ステアリングセンターの安定、かつ重め。路面凹凸のいなし効果がアップ。いい意味で遊びが減少し、...
- thumb_up 36
- comment 0
