減衰力調整に関するカスタム・ドレスアップ情報[752]件 (9ページ目)
減衰力調整に関するカスタム・ドレスアップ情報[752]件

減衰力調整カスタム事例752

減衰力調整に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
ローレル C35型

ローレル C35型

轟け!!RBサウンド🚗🎶サイレンサー(インナーバッフル)無し(・∀・)爆音の箱🚗♡前期型?RB25DETの最大出力を発揮する6500回転(音が最大のあたり...

  • thumb_up 140
  • comment 22
2020/04/03 00:02
クラウンアスリート GRS201

クラウンアスリート GRS201

みなさんおはようございます😃本来であれば昨日から九州へ旅行の予定でしたが色々あってキャンセルとなり、有給休暇を家族のために使う、お父さんです😁今日は札幌の...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2020/03/29 04:55
カローラアクシオ NZE161

カローラアクシオ NZE161

サーキットセッティングはもう硬くて乗りづらいので、セッティング変更。シートを外してアタックしやすくします。テスト走行を繰り返してセッティング。フロントは手...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2020/03/24 16:45
アルファード AYH30W

アルファード AYH30W

皆様こんばんは☺️今回は純正のバンプラバーを切削と減衰力調整をしました!去年の車高調を入れてその際にバンプラバーを切削するかを悩んでいたわけですが、それが...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2020/03/23 19:58
インプレッサ WRX STI GVF

インプレッサ WRX STI GVF

【世界遺産へ、①】皆さま、こんばんは😌いつも"いいね!"を頂き、ありがとうございます🙏3月21日(土)長らくほったらかしていたTEINの減衰力セッティング...

  • thumb_up 94
  • comment 10
2020/03/22 21:27
ステップワゴンスパーダ RK5

ステップワゴンスパーダ RK5

実家にて❗️❗️車高調整と、減衰力調整をしてみた☝スゴく汚かったので、実家から弟邸に立ち寄り洗車してから、我が家へ😊✋減衰力調整して、帰り道に高速を走って...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2020/03/21 21:34
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

【Nボックスカスタム】【JF3】令和2年3月15日(日)の車高調整【記録用】車高の測定はまた後日実施します。【フロントスプリングロアシート寸法】156mm...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2020/03/15 19:20
RX-8

RX-8

減衰力を調整しました。冬の間は前後共0段にセットしていたと思っていたのですが、右リアだけ全くの正反対にセットしていたみたいです。何やってんの俺。ということ...

  • thumb_up 41
  • comment 2
2020/03/14 16:30
bB QNC20

bB QNC20

冬タイヤ脱いだー!!17インチのほうが見た目はいい!!けど乗り心地はよろしくない😂😂車高調で減衰力低くすれば少しましになるんですかね??インチアップして車...

  • thumb_up 49
  • comment 1
2020/03/13 21:38
フィット GE6

フィット GE6

自動で車高調の減衰を調整してくれるのは便利ですね😊

  • thumb_up 44
  • comment 3
2020/03/13 08:53
M2 クーペ 1H30G

M2 クーペ 1H30G

前から気になっていたフロントの車高と減衰力を変更。Amazonで買った3tまで耐えられるスロープを使ってジャッキポイント高さを確保。これ使えるね!ついでに...

  • thumb_up 143
  • comment 16
2020/03/08 09:56
BRZ ZC6

BRZ ZC6

あまりにも乗り心地が悪かったのでお世話になっているお店で減衰力調整してもらってきました。成田山の皆さんにもみてもらい、自力でもやってみましたが今一つでして...

  • thumb_up 240
  • comment 10
2020/02/29 09:17
ステラ LA160F

ステラ LA160F

走行距離も46,000kmとなり、ヘタリ感もありコーナーでの怠さがずっと気になってました(嫁さんは気にならないと思いますが…)2回目の車検を機に足廻り交換...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2020/02/23 20:40
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

オデッセイの車高調について教えてください。TEINのFLEXZ付けてますが、減衰力の調整がうまく行きません。みなさんのベストの設定値教えてください。ちなみ...

  • thumb_up 103
  • comment 0
2020/02/16 22:14
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

どーもぉ!先月、新年会の帰り自転車でコケて脇腹の痛みが治らない鬼斬です(くしゃみすると肋骨が痛い)で、今日は久しぶりにクルマいじり減衰力調整(リア)フロン...

  • thumb_up 81
  • comment 8
2020/02/09 14:09
86 ZN6

86 ZN6

結局こうなる(笑)Amazonに頼りました。偶然にも欲しいバネが激安であったのでラッキーと捉えました。組んでちょっと試走するもまだ減衰とのバランスが悪い🤷...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2020/02/06 13:57
ゴルフ7

ゴルフ7

車高調交換して慣らしも終わったので、タイヤ館北山店さんにてアライメント。店内はとてもきれいです♩調整中♩

  • thumb_up 97
  • comment 19
2020/02/01 16:08
エルグランド TE52

エルグランド TE52

エルグランドe52乗りの方、そーでない方でも良いのでもしわかる人がいたら教えてください🙇‍♂️先日HKSハイパーマックスSstyleLを取り付けしました。...

  • thumb_up 46
  • comment 9
2020/01/27 22:03
エスティマ GSR55W

エスティマ GSR55W

約5年間。そして5万km以上。家族みんなを支えてくれてありがとう。快適に走れたのは君のおかげだったって思う。君の事は絶対に忘れないよ。良い車高調だったって...

  • thumb_up 82
  • comment 8
2020/01/19 10:32
ゴルフ 5 GTI

ゴルフ 5 GTI

皆さまお疲れ様れす(^ω^)仕事が早く終わったので車高調の減衰調整やるかーというわけで、カメラを片手に調整ドライブしてきました。結果、満足できる乗り味にな...

  • thumb_up 75
  • comment 12
2020/01/17 00:20
パジェロ V73W

パジェロ V73W

サフェ吹きましたまだ隙間にゴム入れてません見つかってない…一液パテもういっちょサフェとりあえず染めてみたそのままぬりたくなっちゃいますねまだペーパーあてま...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2020/01/13 18:14
カローラスポーツ NRE210H

カローラスポーツ NRE210H

よーーやく、車高調入れました!コメントと頂いた通り安全装置等にも問題無く、ばりいい感じです😊😊ありがとうございました!前約60㍉。後だいたい約30㍉。30...

  • thumb_up 73
  • comment 10
2020/01/11 17:11
コペン L880K

コペン L880K

とりあえず前後の減衰最弱から。街乗りでは減衰なんて下の5段程度しか使わないよ、とヤバいオッサンが昔言ってた😉前のタイヤがよく鳴る。あれ?こんなちょっとした...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2020/01/04 23:40
ハイエース

ハイエース

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いしますm(__)mフロントの車高1.5cmあげたので、もうヒヤヒヤせずに走れます(笑)先日つけたショッ...

  • thumb_up 267
  • comment 14
2020/01/02 23:22
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

大晦日だからというわけではありませんが、FDを洗車しました。ワックスを丁寧に塗って、鏡のようにしました(笑)斜め後ろから見ても、美しいラインです。ついでに...

  • thumb_up 103
  • comment 7
2019/12/31 15:15
ウィッシュ ZNE10G

ウィッシュ ZNE10G

皆さんお久しぶりです🙋‍♂️色々あって、めちゃくちゃ久しぶりに開きました💦で、軽く皆さんの投稿見て自分も投稿です^_^言うて写真撮っただけですけど😅笑場所...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2019/12/29 00:13
セブン 1700BDR

セブン 1700BDR

2019年ベストショット。減衰力調整中のひとコマ。こんなのしかない。(*´Д`*)

  • thumb_up 91
  • comment 6
2019/12/23 21:49
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

我が愛機は新車で買って20年落ち。流石にダンパーがヘタって車高が下がってしまいました。なので、とうとう車高調入れました!何とかDIYで装着出来ました。入れ...

  • thumb_up 41
  • comment 3
2019/12/13 22:38
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

車検時に、足回りがかなりへたっていたので、車高調をHKSのハイパーマックスからTEINのFLEX-Zに交換しました!ついでに、TEINのEDFCactiv...

  • thumb_up 215
  • comment 7
2019/12/09 22:54
クラウンアスリート GRS201

クラウンアスリート GRS201

皆さんこんにちは😃北海道はもう冬☃️の筈ですが…今年は遅いみたいです。もう12月にもなろうとするのに雪が道路に少ししかありません。今回はガタガタの雪道に備...

  • thumb_up 50
  • comment 3
2019/11/27 14:37
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

タイヤの裏組した後、リアシート外して延長ケーブル着けようとしたら脇の方からアッサリ手が調整ツマミに届いて弄れたので着けるの辞めた(笑)4段戻しで十分良くな...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2019/11/23 18:15
ヴィヴィオ KK3

ヴィヴィオ KK3

今日は月曜日に雨降るとわかっていても洗車しました笑馴染みのSHOPでエンジンオイルとミッションオイル交換した帰り道にパチリ😊オイル交換作業中に減衰力調整し...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2019/11/23 17:02
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

今日は11月20日。「いいEJ20の日」だそうで皆さんの投稿で知り自分も便乗しました😆。レガシィといえばEJ20のターボがメインですが、私のはNAでなおか...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2019/11/20 23:02
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

天気もよくドライブに行きたいところですが、前からやらなければと思っていたことをやろうかと。ブリッツの車高調使ってますがこのダイヤルが回せなくなったので減衰...

  • thumb_up 79
  • comment 7
2019/11/09 23:44
ツイン

ツイン

こんばんは!福岡行ってました(。・w・。)ププッドライブスポットでは無いけど、強いて言うなら福岡ですかね(」゚д゚)」ここは某所資さんうどんです!軽用...

  • thumb_up 76
  • comment 8
2019/11/06 23:05
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

リヤサスをJIC6k200mmの直巻から、odulaEibachスポラグローダウンサス3k330mmに変更しました。knightsportsのダンパーはそ...

  • thumb_up 38
  • comment 2
2019/10/27 22:05
X5 E70

X5 E70

長い六角買ってリアの減衰力調整しようとしたけどギリ届かなかったからカバー切断してやったわ😝備忘録F:16kg(10/30段)R:10kg(1/30段)

  • thumb_up 51
  • comment 4
2019/10/23 12:38
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

足回りから投稿しよかな。人生初の車高調は無難に中古品を選びました。ナイトスポーツのもので、送料込み6万円以下でした。足沼開始です・・・(^^;)実用的な車...

  • thumb_up 47
  • comment 8
2019/10/22 19:24
セレナ C27型

セレナ C27型

右斜め前2車高調BLITZ、ZZRいれてますが…減衰調整定まりません…誰か同じ車高調の方教えてください。因みにファミリーカーなんで乗り心地重視でよろしくお...

  • thumb_up 101
  • comment 18
2019/10/22 17:05
X5 E70

X5 E70

減衰力調整でカバー外すので、ついでにエアコンフィルターを交換🔧コギレイになりやした✨

  • thumb_up 56
  • comment 2
2019/10/19 18:09
86

86

RECAROの前にエアクリも思い切って変えました✌️✌️燃費は前よりも良くなっててよかったかな?やる気になる吸気音+走りやすくなってgood(-`ω-)b...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2019/10/15 18:53
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

フロントの車高↑自分で車高調整してやっと納得のいく低さになりました!(自分で普段走れる範囲内笑)立体駐車場とかの坂、段差とかは常に気をつけないとやばいけど...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2019/10/08 22:01
X5 E70

X5 E70

車高調入れました😁目指すとこにかなり近づいた感じです!馴染んでもう少し落ちると思うので今年はこのまま冬過ごそうかな・・・う~ん・・やっぱフロント内側入った...

  • thumb_up 68
  • comment 12
2019/10/04 23:46
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

今日は、お仕事お流れのため、またまた足の調整硬過ぎも、やわ過ぎも、滑る😱この子の運転分からなくなった😵😵雨上がりは、車汚れます😱😱

  • thumb_up 91
  • comment 6
2019/10/04 09:28
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

イヒヒヒ😁ついに装着👍ファイナルコネクションKIDS🚸減衰力調整はフロントがハードから5番目。リアがハードから3番目。だったかなー?🤔忘れた😅相棒ちゃんに...

  • thumb_up 67
  • comment 9
2019/10/01 17:37
カローラフィールダー ZZE123G

カローラフィールダー ZZE123G

今日は休みだったので、午前中は家でのんびり…午後からはオイル交換へ❗今回はかなり走りました😅オフ会が終わったので純正戻し…ホイール交換ついでに減衰を調整し...

  • thumb_up 95
  • comment 9
2019/09/30 23:51
セブン 1700BDR

セブン 1700BDR

足周りの減衰力調整を兼ねて午後から一走り。予想通り一般車両が多かったけど広域農道中心に楽しめました。

  • thumb_up 85
  • comment 2
2019/09/28 20:25
ルークス

ルークス

雨の日曜☔台風大丈夫ですか?減衰微調整しながらテスト走行中です♪ちょっと休憩☕😃🚬

  • thumb_up 94
  • comment 0
2019/09/22 12:35

おすすめ記事