軽量化に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,453]件 (16ページ目)
軽量化に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,453]件

軽量化カスタム事例1,453

軽量化に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
ランサーエボリューション Ⅳ

ランサーエボリューション Ⅳ

大物パーツが中々来ないので、細々とした作業ihエンジンルーム編です。リザーブタンク移設して、キャッチタンク設置しました(未配管)キャッチタンクの配管も最短...

  • thumb_up 54
  • comment 5
2020/09/05 18:08
ボクスター

ボクスター

ebayマフラー200$くらい。車高上がるくらい軽くなります。

  • thumb_up 23
  • comment 5
2020/09/05 00:26
ワゴンRスティングレー MH55S

ワゴンRスティングレー MH55S

皆さん残暑厳しい中お疲れ様です〜😓また、台風9号に続き10号と、該当される地域の方は大変かと思います。私も親戚が九州に沢山おりますので、身につまされる思い...

  • thumb_up 187
  • comment 4
2020/09/04 17:59
プレオ RA1

プレオ RA1

プレオの窓を変えました材質はポリカーボネートです普通に機能します

  • thumb_up 41
  • comment 2
2020/08/30 01:35
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

リアワイパー取り外しました😆🎵とてもスッキリしました☺️YouTubeにて取り外し動画をアップしたので、お暇な方良かったら見てください😆

  • thumb_up 230
  • comment 2
2020/08/21 22:27
スカイライン HV37

スカイライン HV37

本日は、かみさんと柏まで身体のメンテナンス(人間ドック)に行って参りました。本日は、点検のみ高血圧、尿酸値は薬により維持、体重は軽量化により5kg減これに...

  • thumb_up 91
  • comment 9
2020/08/19 21:21
インテグラ DC5

インテグラ DC5

皆さん、こんばんわ🤗お盆の期間が終わりましたね😅これでやっと、落ち着きを取り戻す感じでしょうか?🤔後は、涼しくなってくれれば、良いのですが、まだまだ暑い日...

  • thumb_up 156
  • comment 24
2020/08/17 17:51
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

トランクストッパー小細工です。山形のとあるショップのS耐仕様ランエボがやっていたものです。GC8の場合、トランクトーションバーやブラケット等を外す事が出来...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2020/08/17 00:32
シルビア S15

シルビア S15

加工前牽引フックと同時に作業していたバンパーホースメントの軽量化自分のは既に切断してホースメントのブラケットしか残ってないのですが(笑)更に軽量化をという...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2020/08/15 13:44
3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペ

バケットシートに交換しました!まずはバッテリーのマイナスを外して10分放置!純正シートの四つ角を外しますー次はシート裏の配線外していきます!黒い部分を引っ...

  • thumb_up 43
  • comment 4
2020/08/14 12:28
インプレッサ スポーツワゴン GGB

インプレッサ スポーツワゴン GGB

久しぶりにインプを。ヘッドライトを変える為、フロントをバラしたら、作業が脇道に逸れた💦スーパーすじがね君、片側1080g(参考値)すじがね君626g(参考...

  • thumb_up 78
  • comment 13
2020/08/13 14:12
WRX STI VAB

WRX STI VAB

自分のやりたい軽量化が一段落しましたので、まとめてみます✨・快適性を失わせない。・極端に安全性を失わせない。・外観を派手にしない。(外装のカーボン化は、か...

  • thumb_up 178
  • comment 20
2020/08/12 09:47
シルビア S15

シルビア S15

今回のミッションは、車内に仕掛けられている爆発物の撤去!すでに運転席側は、ステアリングを交換しているので撤去済みです。今回は助手席側です。撤去の目的は、軽...

  • thumb_up 279
  • comment 11
2020/08/11 20:02
インテグラ DC5

インテグラ DC5

みなさん、こんばんわ🤗長い方は9連休中でしょうか?🤔私はお盆だからと言って、特に関係なく…😅💦ただ、14日はお休みで、以前から、一緒に行きましょう❗️と約...

  • thumb_up 148
  • comment 24
2020/08/11 19:09
ランサーエボリューション Ⅳ

ランサーエボリューション Ⅳ

リアをちょっとサッパリさせました✨トランスファー降ろしました。後日組み換えて新仕様にメンバーも降ろしました。部品まだかな〜〜

  • thumb_up 51
  • comment 0
2020/08/10 20:20
WRX STI VAB

WRX STI VAB

軽量化計画その2✨レイルのフロントフレームトップバーを取り付けました😃純正リーンホースと交換です😃下記が重量です😃・純正リーンホース8kg・レイル3kgよ...

  • thumb_up 114
  • comment 4
2020/08/10 14:37
インテグラ DC5

インテグラ DC5

今日は朝から薄曇り😳涼しく、絶好の洗車日和だったので、朝から洗車して来ました😆👍平日の早い時間帯は、誰も洗車しておらず、貸し切り状態でした🤗貸し切り感が分...

  • thumb_up 127
  • comment 25
2020/08/04 18:02
ケイマン 98720

ケイマン 98720

放置気味ですが生存報告(˙-˙)ドンガラ化したリア周りが-13kgフロント周りと合わせて約-20kgエンジン周りの遮音材付きカーペットが重い。涼しくなった...

  • thumb_up 83
  • comment 3
2020/08/03 22:31
インテグラ DC5

インテグラ DC5

みなさん、こんばんわ🤗先日の菅平ドライブで、JBさんのS2に刺激を受けてしまいまして、今までから、ずっと悩んでいた事を、やっと決心がついて、遂に実行しまし...

  • thumb_up 153
  • comment 38
2020/08/03 17:39
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

ポーランド製のカーボンインナーパネル。軽量でロールケージにも干渉しませんが、取り付けには加工スキルが必要です。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2020/08/02 18:55
エッセ L235S

エッセ L235S

無駄な抵抗大作戦\(//∇//)\はい!センターコンソール撤去\(//∇//)\1.3キロありました\(//∇//)\効果あるのかな⁇ダンプラを!形にカッ...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2020/08/02 16:04
シビック EK4

シビック EK4

来月でシビック乗り始めてから三年が経ちます!先週の土曜日に知り合いの材木屋さんでシビックの車重を測定していただきました!1tきってないかギリギリ切ってるぐ...

  • thumb_up 89
  • comment 4
2020/07/27 22:20
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

来月走るのでオイル交換します❗オイルはいつものタクミ10W-40❗高いオイルは買えないので❗でもタクミオイル不満なし!あと使ってない部分を外して軽量化❗(...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2020/07/25 11:19
WRX STI VAB

WRX STI VAB

軽量化計画その1✨バッテリーの小型化😄最近、軽量化にハマっております😃そこで弱った純正バッテリーの交換時に軽量化のために小型化してみました😄純正55D23...

  • thumb_up 110
  • comment 6
2020/07/24 10:59
タント L375S

タント L375S

ゼロヨン仕様へ4年前にダウンサスから車高調に替えて補強。ストラットタワーバー、リアピラーバー、最近はボディーが傷んでるのでスポット増しないと。アーシングは...

  • thumb_up 52
  • comment 10
2020/07/23 18:57
フーガ KY51

フーガ KY51

邪魔だから外した✨数百グラムの軽量化(笑)

  • thumb_up 43
  • comment 0
2020/07/21 17:21
シビック EK4

シビック EK4

日曜日にまたまた頑張ってダイエットしましたドアの中にあるサイドビーム撤去!左右で7キロの軽量化

  • thumb_up 76
  • comment 0
2020/07/20 21:06
RX-8

RX-8

久しぶりの晴れの日曜日!数年前から左フロントのスピーカーから音が出ない現象が続いていたため調査しました内張を剥がすのは初めてでしたか先駆者を参考にさせて頂...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2020/07/19 15:52
エッセ L235S

エッセ L235S

無駄な抵抗大作戦\(//∇//)\これで少しは速くなる⁇取り敢えずノーマル風にカバー\(//∇//)\

  • thumb_up 80
  • comment 7
2020/07/19 14:45
シルビア S15

シルビア S15

サンルーフ埋め作業不注意で割ってしまい、交換も考えましたが、軽量にもなるので取っ払うことにしました❗サンルーフのガラス+本体で15㎏近くあるのでかなりの軽...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2020/07/14 23:47
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

とりあえず幌取り外し一人で外すと腰にくる重さ…(;´A`)構造見るとよく考えられてるなーと感心しました😮幌と内装トリムパネル合計すると30kg以上ある…重...

  • thumb_up 69
  • comment 7
2020/07/14 00:22
86 ZN6

86 ZN6

今日は久しぶりに雨降り無しという事で洗車しました🙆🏻‍♂️ウォータースポットが酷かったので、強酸クリーナーでスポット飛ばしも😉コーティングはもうかけ直す腹...

  • thumb_up 74
  • comment 6
2020/07/12 20:41
シビック EK4

シビック EK4

先週の土曜日にクォーターガラスをアクリルに交換今日、パワステポンプ、タンク、配管諸々撤去ウォッシャタンクと無駄なアーシングも外しました☺️合計8キロほどの...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2020/07/12 18:08
アルト HA36V

アルト HA36V

7日からの大雨で幹線道路が被害のオンパレードです‼️やっと道が2本空いたので仕事も行けるようになりました^_^で…日曜日〜*\(^o^)/*またもや軽量化...

  • thumb_up 63
  • comment 26
2020/07/12 17:39
シルビア S14

シルビア S14

おまけ前から欲しかった旅行用の吊り下げ秤を買ったので、ルーフの重量を測ってみました。ノーマルルーフ7.5キロ裏骨入れた約8キロドライカーボンルーフ2キロ軽...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2020/07/12 15:15
シルビア S14

シルビア S14

その③バックパネルも切りました、レーザー墨出し器でライン引いて、なるべく真っ直ぐに。最終的にはトランク部分のフレームも切除する予定ですが、そこはまだまだ先...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2020/07/12 15:03
シルビア S14

シルビア S14

その②リアのノーマルフェンダーを肉抜きしました。30年前の第一次ミニ四駆ブーム世代なので、少し懐かしく思います😅当時と同じく切らないでおこうと思っていた部...

  • thumb_up 58
  • comment 1
2020/07/12 14:58
レガシィツーリングワゴン BH5

レガシィツーリングワゴン BH5

カーペット取り外しました。カーペット無い方が清潔ですので!綺麗になって満足^_^外したカーペット

  • thumb_up 46
  • comment 0
2020/07/12 12:02
ライフ JB1

ライフ JB1

雨ばっかりですね😢被害のある地域の方を思うと🌀文句は言えませんね💦明日のツーリングの準備で、リヤのスプリングを変更しました🎵とはいえ、コロナ給付金は両親に...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2020/07/05 12:21
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

雨降りで仕事が進まないので、暇をもて余すから・・軽量化の餌食になるボンネットのヒンジです。(笑)片側が終了して、丁度100g軽くなりました(笑)両方やって...

  • thumb_up 63
  • comment 8
2020/07/01 11:30
BRZ

BRZ

フルバケかセミバケで悩む!💦前の車で付けていたフルバケにすると、今ついているセミバケより6キロ軽量できる!しかし、家族の乗り降りや、腰痛を考...

  • thumb_up 101
  • comment 15
2020/06/29 00:11
3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペ

今回の軽量化はリアシェルフの撤去!リアシェルフ本体2kgリアシェルフ防音材0.8kgブラケット類0.25kgリアシェルフエアコン吹き出し口0.55kgで合...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2020/06/26 16:30
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

ボンネット色塗りしました^o^悩んだ挙句、楽して艶消しブラック(o^^o)なんだかんだでムラムラ笑笑まっいいか笑笑

  • thumb_up 136
  • comment 6
2020/06/24 18:46
3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペ

友達とイタリア街いってきました🚘あとは軽量化の進捗!サイドトリムマット左右0.45kgシートベルトハンドオーバー左右0.85kgトランク防音材左右1.15...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2020/06/22 11:40
レガシィB4 BM9

レガシィB4 BM9

サーキット走行前に皆さんシートを外されていたので私も試しにリアシートと助手席のシート外してみました😆リアシートの重さは22kgも!助手席は電動シートで24...

  • thumb_up 61
  • comment 6
2020/06/21 20:14
BRZ STI

BRZ STI

STIのジュラコンのシフトノブに付け替えた‼️軽過ぎてギアがスイスイ入る🤣軽さは正義だねカーボン調のシフトパターンもお気に入り😁

  • thumb_up 42
  • comment 0
2020/06/20 10:39
インテグラ DC2

インテグラ DC2

近況〜近況〜夏に向けてエアコンを除去しました。第二次世界大戦の勃発を防ぐ為です。約10㌔ちょい?軽量化。オーバーハング内に重いものがありますからね…取って...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2020/06/20 08:10

おすすめ記事