人気な車種のカスタム事例
軽量化カスタム事例1,464件
連休作業(1/3)ネジ穴まで塗られてるのでタップ切り直しクロスメンバーは割とマトモに付きました。だけどCNとCPではラックの高さが違うためひと工夫必要。続...
- thumb_up 71
- comment 2
ゴミ?GC8の室内ハーネスです。エアコン関係のものを中心に、DCCD、オーディオ等の物を間引きました。これだけ外して数kg。労力の割に、、、、といったとこ...
- thumb_up 145
- comment 0
キタ━(゚∀゚)━!待ちに待ったぜブリッドフルバケジータ4を購入しましたいやぁかっこいいノーマルシートを取り外し外すだけで意外と時間かかっちゃいましたwて...
- thumb_up 63
- comment 0
大物パーツが中々来ないので、細々とした作業ihエンジンルーム編です。リザーブタンク移設して、キャッチタンク設置しました(未配管)キャッチタンクの配管も最短...
- thumb_up 54
- comment 5
本日は、かみさんと柏まで身体のメンテナンス(人間ドック)に行って参りました。本日は、点検のみ高血圧、尿酸値は薬により維持、体重は軽量化により5kg減これに...
- thumb_up 91
- comment 9
皆さん、こんばんわ🤗お盆の期間が終わりましたね😅これでやっと、落ち着きを取り戻す感じでしょうか?🤔後は、涼しくなってくれれば、良いのですが、まだまだ暑い日...
- thumb_up 156
- comment 24
トランクストッパー小細工です。山形のとあるショップのS耐仕様ランエボがやっていたものです。GC8の場合、トランクトーションバーやブラケット等を外す事が出来...
- thumb_up 101
- comment 2
加工前牽引フックと同時に作業していたバンパーホースメントの軽量化自分のは既に切断してホースメントのブラケットしか残ってないのですが(笑)更に軽量化をという...
- thumb_up 54
- comment 4
バケットシートに交換しました!まずはバッテリーのマイナスを外して10分放置!純正シートの四つ角を外しますー次はシート裏の配線外していきます!黒い部分を引っ...
- thumb_up 43
- comment 4
久しぶりにインプを。ヘッドライトを変える為、フロントをバラしたら、作業が脇道に逸れた💦スーパーすじがね君、片側1080g(参考値)すじがね君626g(参考...
- thumb_up 78
- comment 13
自分のやりたい軽量化が一段落しましたので、まとめてみます✨・快適性を失わせない。・極端に安全性を失わせない。・外観を派手にしない。(外装のカーボン化は、か...
- thumb_up 178
- comment 20
今回のミッションは、車内に仕掛けられている爆発物の撤去!すでに運転席側は、ステアリングを交換しているので撤去済みです。今回は助手席側です。撤去の目的は、軽...
- thumb_up 279
- comment 11
みなさん、こんばんわ🤗長い方は9連休中でしょうか?🤔私はお盆だからと言って、特に関係なく…😅💦ただ、14日はお休みで、以前から、一緒に行きましょう❗️と約...
- thumb_up 148
- comment 24
リアをちょっとサッパリさせました✨トランスファー降ろしました。後日組み換えて新仕様にメンバーも降ろしました。部品まだかな〜〜
- thumb_up 51
- comment 0
軽量化計画その2✨レイルのフロントフレームトップバーを取り付けました😃純正リーンホースと交換です😃下記が重量です😃・純正リーンホース8kg・レイル3kgよ...
- thumb_up 114
- comment 4
今日は朝から薄曇り😳涼しく、絶好の洗車日和だったので、朝から洗車して来ました😆👍平日の早い時間帯は、誰も洗車しておらず、貸し切り状態でした🤗貸し切り感が分...
- thumb_up 127
- comment 25
みなさん、こんばんわ🤗先日の菅平ドライブで、JBさんのS2に刺激を受けてしまいまして、今までから、ずっと悩んでいた事を、やっと決心がついて、遂に実行しまし...
- thumb_up 153
- comment 38
来月でシビック乗り始めてから三年が経ちます!先週の土曜日に知り合いの材木屋さんでシビックの車重を測定していただきました!1tきってないかギリギリ切ってるぐ...
- thumb_up 89
- comment 4
来月走るのでオイル交換します❗オイルはいつものタクミ10W-40❗高いオイルは買えないので❗でもタクミオイル不満なし!あと使ってない部分を外して軽量化❗(...
- thumb_up 86
- comment 0
軽量化計画その1✨バッテリーの小型化😄最近、軽量化にハマっております😃そこで弱った純正バッテリーの交換時に軽量化のために小型化してみました😄純正55D23...
- thumb_up 110
- comment 6
ゼロヨン仕様へ4年前にダウンサスから車高調に替えて補強。ストラットタワーバー、リアピラーバー、最近はボディーが傷んでるのでスポット増しないと。アーシングは...
- thumb_up 52
- comment 10
サンルーフ埋め作業不注意で割ってしまい、交換も考えましたが、軽量にもなるので取っ払うことにしました❗サンルーフのガラス+本体で15㎏近くあるのでかなりの軽...
- thumb_up 68
- comment 0
とりあえず幌取り外し一人で外すと腰にくる重さ…(;´A`)構造見るとよく考えられてるなーと感心しました😮幌と内装トリムパネル合計すると30kg以上ある…重...
- thumb_up 69
- comment 7
今日は久しぶりに雨降り無しという事で洗車しました🙆🏻♂️ウォータースポットが酷かったので、強酸クリーナーでスポット飛ばしも😉コーティングはもうかけ直す腹...
- thumb_up 74
- comment 6
