人気な車種のカスタム事例
NISMO tuned e-POWER 4WDカスタム事例56件
車高下げてから3ヶ月が経過しました。その間に4000キロほど走りましたが、今のところバンパーヒットさせてません🤣🤣でも、そろそろ気が抜けてガリガリしそうな...
- thumb_up 54
- comment 0
仕事帰りの夜のコンビニで、全く知らないお兄さんにフロントブレーキどうなってるんですか?って問われました😅冗談で、最近の電気自動車はキャリパー無いんですよ!...
- thumb_up 83
- comment 0
最近忙しくて、体調崩し気味で、土日死んだ様に寝てます。最近アップしてないので、お題に乗っかってw前にあげた写真ですが、後ろからほぼ45°これは前から45°かと
- thumb_up 67
- comment 0
毎回思うのは、これ自分が知っている【ノート】じゃないよなって。巷じゃ、賛否両論のe-powerだけど日産の技術には脱帽🎩です。
- thumb_up 86
- comment 0
やっと帰還しましたそれにしても長かったにゃあ🐱代車(オーラ2WD)と比べると明らかに違いを感じる、改めてニスモはアクセルに軽さを感じる
- thumb_up 86
- comment 0
良い車過ぎて、今回全くカスタマイズする気がしてきません(^^;;きっと大人になったんでしょうね。明日から14日間程、マイノトオーラ入院、手術します
- thumb_up 109
- comment 0
ぶつけてミラー台座が浮いたら見積もり43万円なり!🤥【ドア交換】ドアにミラーが装着されているお車はどうか気をつけて、絶対ぶつけないで下さいね😅
- thumb_up 81
- comment 4
用事が有り、東名経由で山梨までオーラ君で高速走行してきました。途中で富士山見えたので、パシャリ📷スポーツリセッティング後あまり走る機会がなく。。一瞬、電欠...
- thumb_up 93
- comment 5
アライメント中にお店の方が試乗に行った時にパシャリしました。なかなか自分の車が走ってる場面を撮影できるの少ないですよね〜こうやって写真で見ると、車高もタイ...
- thumb_up 80
- comment 0
ダウンサスが付いてからそこそこ距離を走ったので、アライメント測定と調整をしてきました。オーラ君はフロントしか調整出来ないので、どこのアライメント屋さん施工...
- thumb_up 70
- comment 0
昨日は、残業したら会社の駐車場が貸切状態だったのに加え、雨上がりでボディーがヌルテカだったので、背景に会社映らないように写真撮影してみましたwww11連休...
- thumb_up 73
- comment 0
ダウンサス入れて車高が下がったら、タイヤが内側に入ったので、ワイトレとスペーサーを導入しました。良い感じにワイドな感じになったと思います。スペーサーは、ワ...
- thumb_up 74
- comment 0
ネットで色々検索したら、これが良いと口コミ多かったので、4枚購入しました。ケースペック製のワイドトレッドスペーサーです。ハブリング付きで、100-4HP1...
- thumb_up 52
- comment 0
TANABE(株)さんから本日、ブログ公開されたので🎵オーラNISMO4WDノーマルでもとっても楽しいクルマですが、やっぱり少しだけ車高を下げたくて。。。...
- thumb_up 82
- comment 5
オーラNISMO君が帰って来ました♪詳細は、タナベさんのブログにアップされてから記載します。タナベさんでは、開発車の募集をよくしているので、HPをチェック...
- thumb_up 92
- comment 5
久々の投稿です。スポリセしてから、本当に楽しいし乗りやすくなりました。毎日、B&NISMOモードで走ってますが、スポリセしてからはワンペダル走行が超快適で...
- thumb_up 75
- comment 7
スタッドレスタイヤのアルミホイール、本日ノーマルタイヤに変更するのでしばらく見納めだ(笑)nismoドアハンドルプロテクター(赤)🤗
- thumb_up 62
- comment 2
昨日はお休みだったのであまりにも汚いザムライ号を洗車🚿やっぱり純水で洗車すると最後の吹き上げが楽です。フロントガラスはキイロビンGOLDを施行してみたので...
- thumb_up 106
- comment 4
金曜日に「NISMOスポーツリセッティングTYPE-2」を施工しました。施工前後で、一番違いがわかるのはNISMOモードとニスモブログにあったので、施工前...
- thumb_up 71
- comment 8
部品は1月中旬にお店に届いてましたが、お店の都合が合わず。。。ようやく本日施工です。明日も仕事なので、今日は4ヶ月ぶりの2時間休暇早退です。明日の通勤が楽...
- thumb_up 67
- comment 6
おはようございます。ローアングル3連発🙋♂️今日からまた雪予報ですが、あまりの汚さに我慢出来ず洗車したので撮影📸少しグリルに赤いテープ増殖!ここまでロー...
- thumb_up 144
- comment 0
早速、シガー電源で仮設置してみました。近くで撮ると良い設置位置に見えるのですが、本体下部のLEDライトが全く見えません😱横から撮影するとこんな感じで光って...
- thumb_up 73
- comment 2
お久しぶりです。先日、近くの国道の中央分離帯上に移動オービスが設置されていたのですが、レーダが古く全く反応しませんでしたwまぁスピード出してなかったので当...
- thumb_up 65
- comment 3
おはようございます。昨日は思ったり晴れていたのでキャリパー塗装と少しだけカッティングシートを貼り増ししました。ヴェゼルの時にも使ったホルツの耐熱塗料の赤が...
- thumb_up 149
- comment 0
おはようございます。昨日は北陸の1月とは思えない程の穏やかな日曜日☀️という事で洗車及プチ弄りを実施!タイヤワックスもかけてタイヤもピカピカに✨牽引フック...
- thumb_up 141
- comment 5
三連休の中日が思ったよりお天気が良かったので(石川的に言うと晴れ)いつもの自宅駐車場にて撮影📸これと言って新しいカスタムは進んでいません🥲ライトオン時のお...
- thumb_up 117
- comment 2
今年2024年もあと1時間ちょいで終わりますね。本年も関わって頂いた皆様、ありがとうございました😊かる〜く振り返ると。。。ここでは、先月、ステージア君がピ...
- thumb_up 67
- comment 0
今年もあと一日ちょっととなりました。今年はHONDA車からやっちえNISSANに乗り換え激動の一年でした。あまり人と被らない車種を選択してノートオーラNI...
- thumb_up 127
- comment 8
久々の投稿です。12月1日にニスモフェスタに参加して、翌日2日に滋賀県までノート君を預けに行って来ました。で、今回、ご提供頂いたストラットタワーバープラス...
- thumb_up 71
- comment 1
現在、パーツの開発車提供中でオーラ君と別居中です。コーナーバンクの写真見て寂しさを紛らわします(笑)ちなみ代車は、8月登録のほぼ新車マツダキャロル。これが...
- thumb_up 79
- comment 10
NISMOフェスタ2024に行って来ました。写真沢山撮りましたが、まずは、オーラNISMO君の写真wしかし今回ミニカー販売列で滞在時間の半分ほど使うことに...
- thumb_up 91
- comment 7
契約時に装着するか悩んで、社外付けよって思ってましたが、ピンとくる社外アイテムが無く。。。みなさん付けてるNISMOがマッチしてるように思えてきて購入しち...
- thumb_up 60
- comment 1
定番アイテムつけましたwペダルカバーwアクセルペダルもブレーキペダルも純正ゴムを外せと書いてありましたが、そもそもアクセルペダルにゴム付いてない。。。無理...
- thumb_up 60
- comment 0
昨日はせっかくのお休みなのに午後から雨予報☔️という事で、午前中に急いでの北陸先端科学技術大学院大学近くに紅葉狩りに🍁ここは日曜日は車通りも少なく安全に撮...
- thumb_up 115
- comment 10
ノートオーラNISMOマイナーチェンジ後用のNISMOスポーツリセッティングTYPE-2発売しちゃうらしいです😅😅早い。。。NISMOフェスタでしっかり内...
- thumb_up 70
- comment 4
「ナンバースモーラーIII」ピアノブラックを装着しました。オーラとノートは、グリルがブラックなので、買う前からピッタリなアイテムな気がしてました。ナンバー...
- thumb_up 73
- comment 2
今晩は🙋♂️ザムライ号内装の赤増殖中!セカンドステージさんの内装パネルフルセットの赤をインストール💁♂️運転席側から💁♂️助手席側下から💁♂️助手...
- thumb_up 119
- comment 7
昨日は少しだけ弄ってから木場潟公園まで桜の紅葉を見に行きましたが、まだもう少しでした😩しかもせっかく久しぶりに充電したのにカメラを忘れるという失態😭ABD...
- thumb_up 111
- comment 0
リアのナンバーを外してみましたw理由はノートe-POWERNISMOSのフロントについていたTRDのカーボンナンバーフレームをつける為(笑)フロントにはど...
- thumb_up 71
- comment 6
今晩は!やっとコーティングから帰ってきて本当の納車完了です🙋♂️ただし今日も雨☔️とりあえずいつものイオンモール新小松の屋上でスマホ撮影📱もう少し明るか...
- thumb_up 123
- comment 0