スプリング交換に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,041]件 (16ページ目)
スプリング交換に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,041]件

スプリング交換カスタム事例1,041

スプリング交換に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
スイフト ZC31S

スイフト ZC31S

リヤのバネを10キロにポヨンポヨン跳ねまくり走りも挙動はわかりやすくなりましたが限界は下がりました

  • thumb_up 35
  • comment 0
2018/12/31 23:38
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

去年だったかなニスモのショック&バネ入れました(°∀°)いまのところただの街乗り車なので車高調にはしなかったですまぁたいした変化はないですよ(°∀°)失敗...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2018/12/26 21:56
プリウス 30系

プリウス 30系

今装着中の車高調です!Fは全下げにしてもらっています!ただ、もう少しだけ、1cmだけ、下げたいと思っています!その為、バネ交換をこの度初めて自らの手でやろ...

  • thumb_up 60
  • comment 6
2018/12/26 00:14
エクストレイル NT32

エクストレイル NT32

交換前のノーマル交換後の下がり具合

  • thumb_up 47
  • comment 3
2018/12/24 20:14
1750

1750

アイバッハのバネを入手したので装着してみました。奥がアイバッハバネです。今までつけていたシャンクルのバネと自由長は近いですが、巻き数が多いです。ネジ棒でス...

  • thumb_up 124
  • comment 2
2018/12/16 20:23
ラングラー TJ40H

ラングラー TJ40H

ショックとスプリング交換完了。1インチしか上がってませんが、タイヤが小さく見えます。リフトアップしなくても良かったのですが、純正車高のスプリングが見当たり...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/12/09 17:07
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

ナビックのスプリングを入れて3キロ→6キロにしました!(リアのみ!)上はID65下はID50とそこらのバネをポンとらつけれなさそうなので新品のこちらを選択...

  • thumb_up 64
  • comment 3
2018/12/07 01:57
タントカスタム LA610S

タントカスタム LA610S

ダウンサスとピロアッパーを組もうの巻!やっと重い腰を上げました。笑バネはRSRTi2000ピロアッパーはストリートライド純正入換を。バネ比べ。なんやかんや...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2018/12/02 22:11
インテグラ DC5

インテグラ DC5

久しぶりの投稿もちょい車高落としたいので短いバネに組み替えました…が、時間がなくて今日は片側しか終わらずwww続きは明日やります

  • thumb_up 41
  • comment 0
2018/12/01 15:14
SAI

SAI

この寒い中、以前から車高調の中高速域での違和感が気になっていたので、バネレートと全長を変えて見ました。アッパー周りをばらすのが面倒だったのでロアから外して...

  • thumb_up 124
  • comment 3
2018/11/24 01:14
ノート E12改

ノート E12改

チャラバネ付けました!16キロにレートアップ!RS-Rの12キロより全然乗り心地いいです。あとはヘルパースプリングも密着長を短いのに変えたのでさらに車高下...

  • thumb_up 75
  • comment 6
2018/11/09 15:36
ノート E12改

ノート E12改

リア用チャラバネきた❗️

  • thumb_up 63
  • comment 0
2018/11/02 13:59
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

レガシィのフロントスプリングを9.8キロから14キロに変更しました!下外さんでも上から抜くだけで出来るからすぐ終わりました!

  • thumb_up 187
  • comment 6
2018/10/25 16:31
CX-3 DK5AW

CX-3 DK5AW

はい、ブツが来ました😂326の本気バネ自由長は120mmレートは12kID66右がstatic純正のシルクのバネ自由長125mmレート12kID65本気バ...

  • thumb_up 108
  • comment 7
2018/10/25 07:20
フィット GE8

フィット GE8

リアスプリングをMAQ'sさんの8kg・125㎜から、326POWERさんの10kg・100㎜に替えました‼︎長さ比較。結構違いますね(*゚∀゚*)スプリ...

  • thumb_up 69
  • comment 17
2018/10/22 10:36
アルト CR22S

アルト CR22S

どうしてもリアの感じが気にいらなくて…スプリング交換。左が今までのスズスポ…よく考えたら線間密着してないタイプだから切ったらダメなやつwんで今回買ったのが...

  • thumb_up 143
  • comment 20
2018/10/11 20:20
Bクラス W246

Bクラス W246

車高調バラして、あれこれサイズ測りーの…データ無い車はここが泣き所(泣)さて、バネ何センチでバネレート何キロにしようか…とりあえずアッパーマウントとアッパ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2018/10/09 18:50
インプレッサ

インプレッサ

スプリング交換は飽きるほどしています。(挨拶)まぁまたサス屋の頃からの疑問高いバネって何が良いの?を解決したいのですが、1本12000円を4本揃える財力は...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2018/10/09 00:14
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

フロントワイトレ25ミリ、キャンバーボルトリアバネ24キロ交換フェンダーしばくちょっとキャンバーつけるフロントあんまねなくて残念😭

  • thumb_up 124
  • comment 9
2018/10/02 16:35
メガーヌ ハッチバック

メガーヌ ハッチバック

車高調と同時投入しました。巷ではかなりの評価されているスプリングです。私も行きつけのショップに薦められてフロントをコレにしました。低反発という事でレートは...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2018/09/29 22:17
ジムニー

ジムニー

やっとスプリング変えれたー。これでアーム変えて足の動き良くなるね。ついでにこないだ出来なかったリアのベアリングとオイルシール交換(^^)/

  • thumb_up 212
  • comment 4
2018/09/29 18:29
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

スプリング交換TEINFLEXZ吊るしバネからswiftのバネに変えました。フロント10k→20kリア5k→16kかなり固めのセッティングにしました。乗り...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2018/09/24 20:26
ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラド

ヤフオクで安かったので衝動的にポチ。トヨシマワンサス、口コミ見たら究極な前下がりになると……前下がり直したいから買ったのに…明日取り付け。トヨシマワンサス...

  • thumb_up 60
  • comment 8
2018/09/21 22:16
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

フロントのバネを50kから100kに交換しました✨100kにしては乗り心地は悪くないかなって感じです🎵(個人差ありますけど😅)

  • thumb_up 83
  • comment 0
2018/09/17 21:24
コペン LA400K

コペン LA400K

バネ交換とBBS装着は予定通り完了!もう少し外に出したいなぁ〜って感じですが笑いい感じです。ビルシュタインのショックは活かしてバネだけ交換RSRのTI20...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2018/09/16 12:55
インプレッサ

インプレッサ

三連休初日、皆さんいかがお過ごしでしょうか?自分はインプレッサのフロント周りをゴソゴソしていました。まずロアアームを純正アルミに交換・・・と言っても、中古...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2018/09/15 21:01
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

恐らくこの写真がバネ脚の頃の最後の写真だと思う…(過去に取付けていた物です)言わずと知れた326の100kヘルパー…忘れたw100kvs30kリア側です。...

  • thumb_up 103
  • comment 0
2018/09/11 09:26
シーマ

シーマ

リアアッパーアーム&バネ交換

  • thumb_up 77
  • comment 0
2018/09/10 16:14
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

リアのスプリングを変えて車高調整したので写真撮ってきました📸150mm/20k→110mm/36kリアはこれで下げきりです‼️

  • thumb_up 79
  • comment 6
2018/09/08 23:49
スカイライン ER34

スカイライン ER34

新品で買った車高調のバネレートがちょっと柔らかかったので、前後ともバネレートを上げました。ジャッキアップして【フロント】分解・清掃・交換【リア】分解清掃・...

  • thumb_up 62
  • comment 7
2018/09/05 16:34
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

TEINのローダウンスプリングhigh-techです。F-30mm,R-35mmです。本当はFLEXZの車高調が欲しいんですけど奥さんに、私「車高調が欲し...

  • thumb_up 46
  • comment 4
2018/08/31 19:39
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

ノーマル車高だったのでフロントの純正スプリング2巻サンダーカットしてリアにはha21sの車高調落ちてたんでつけてみました!リアはJ-LINEの7kかな?の...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2018/08/28 12:59
プレミオ NZT260

プレミオ NZT260

リヤ車高調のスプリング交換🔧152mmバネレート8㌔から102mmバネレート12㌔に変更🔄極低にするわけじゃないし固すぎると乗り心地が極端に悪くなるので気...

  • thumb_up 43
  • comment 8
2018/08/24 19:05
マーチ K13改

マーチ K13改

初のパーツレビューをしてみようとおもいます✨僕はBLITZのZZ-Rの車高調を使用してます!コンセプト通り(?)ストリートユースでは不満がなくたまにサーキ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2018/08/23 00:45
86 ZN6

86 ZN6

326バネ入れて前下がりになっちゃった💦明日リアやります

  • thumb_up 190
  • comment 0
2018/08/22 20:02
インプレッサ STI

インプレッサ STI

バネレートを12キロから6キロにしたらバネレート分の上げが足りなくて車高が落ちた

  • thumb_up 46
  • comment 0
2018/08/17 16:26
ミラ L275V

ミラ L275V

前々からヘッドライトの黄ばみが気になっており、いい感じに塗装してあるヘッドライト買えたので交換しました。マフラーも純正からオートジュエルのに交換してみまし...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2018/08/16 23:07
ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

ノーマルのやや前下がりの姿勢に少し違和感・・・😓マスターピースのワンサスでちょい上げスタイルに❗️⤴️リアはそれほど上がってないので調整式ラテラルロッドは...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2018/08/16 17:36
カローラレビン AE111

カローラレビン AE111

スプリングをやっと交換できた!前と比べると結構下がった(^^)装着したのはRS☆RのTi2000

  • thumb_up 53
  • comment 0
2018/08/12 10:37
ロードスター

ロードスター

ID70H18010kg8kg今まで吊しで1年使っていたテインのstreetadvancez用に買いました。今日はアクシデントが多発しフロントのみの作業夕...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2018/08/11 21:14
シルビア S15

シルビア S15

インスタ上げ用ブーコンも付けたかったけど明日にした暑すぎてスタミナ持たない^^;

  • thumb_up 63
  • comment 0
2018/08/11 20:07
シルビア S15

シルビア S15

今日暑すぎ

  • thumb_up 49
  • comment 0
2018/08/11 12:14
インプレッサ

インプレッサ

さてスプリング交換して、チョロチョロ走り回りましたが大きくは変わりません。強いて言えば、多少しっかりしたような無いような・・・フロント12キロ、リア10キ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2018/08/10 17:37
ロードスター

ロードスター

ついでにバネ交換スイフト8Kにしたらやたら車高上がった(´・ω・`)プリロード0だからヘルパー入れて下げないとなぁ

  • thumb_up 56
  • comment 4
2018/08/06 18:45
コペン L880K

コペン L880K

ダンパーのストロークと車重、レバー比でバネレートを決めましょう

  • thumb_up 152
  • comment 0
2018/08/01 19:04
コペン L880K

コペン L880K

乗り心地にたえられない・・・・そう思った主は更なる改善を求め、新しいバネにてを出すしかし制限時間は一時間やるかやらぬかやるしかないでしょ!いままでどれだけ...

  • thumb_up 153
  • comment 2
2018/08/01 18:52

おすすめ記事