人気な車種のカスタム事例
黒豆🐢のマイガレージ
初めて購入したパレットSWを18万km走行した後、ノア(zwr80w Si HV)に乗り換えました❗️ ボチボチ大事に乗って行きます⭐︎
黒豆🐢さんのマイカー
黒豆🐢さんの投稿事例
車検対応でカワイ製作所が販売してるちゃんとしたピラーパッド購入しました☆ケチろうと思い、ホームセンター巡りしましたが、思いのほか、ちょうどいい径と長さがな...
- thumb_up 78
- comment 4
前回購入したパーツが使うことなく眠っておりましたが、たまたまあるところに取り付けることができたので取り付けました。ちょっとだけ変更した部分がありますが、ほ...
- thumb_up 105
- comment 0
定番カスタムリアガーニッシュをエスクァイア化にしました☆このガーニッシュはすでに廃盤のため、タマ数が非常に少なく、中古品でも当時の純正品よりも価格が上がっ...
- thumb_up 108
- comment 3
〈整備の備忘録〉納車して早約13ヶ月となります。整備内容エバポレーター洗浄エアコンフィルター交換わさびデェール追加交換時走行距離37643km交換日令和7...
- thumb_up 102
- comment 0
お知り合いの方が最近ノアを購入。全く同じグレードです☆横並んだらちょっとちゃう感じ☆改めて好きなデザイン☆ヴォクシーの方がヤンチャ系のようですが、個人的に...
- thumb_up 134
- comment 0
ぶらっと、スーパーオートバックスサンシャインワーフ神戸へ☆行ったら、何やらスーパーオートバックスのイベントが☆車も他府県ナンバーが多数来られていて、結構大...
- thumb_up 110
- comment 2
やっぱり端の一部がどうしても剥がれてしまいます。細かいことは気にしないタイプですが、どうしても微妙な浮きが出てしまい、これ以上の調整は無理と判断したため、...
- thumb_up 113
- comment 0
雨が降っても屋外車庫なのでボンネットが多少濡れる程度ですし、直射日光も防げて紫外線へのダメージも軽減するのでありがたいです☆シャッター付車庫があって中で作...
- thumb_up 111
- comment 0
リアアンダーガーニッシュの取り付け記録、最終です。昨日ボルト固定で様子見ることにして1日置いて、朝確認しましたが。綺麗に上が外れています。両面テープを再利...
- thumb_up 116
- comment 2
両面テープだけでは、やはり四隅が浮いてくるため、端の下部2箇所をドリル穴あけしてボルト固定することに😅シックスセンス製で購入したのでフィッティングは問題な...
- thumb_up 107
- comment 0
ちょこっとエアロみたいなのを追加☆シックスセンス製のリアアンダーガーニッシュになります。両面テープで貼り付けできるようですが、反りが甘く綺麗にはフィットし...
- thumb_up 117
- comment 0
お目当てのパーツが着弾しました☆センター出しだけに約10分かかりました💦ちなみにメーカーさんのやさしさでセンター出しのポイント裏面つけてくれていますが、残...
- thumb_up 117
- comment 0
サイドミラーメッキガーニッシュの取り付け☆本来であれば純正ミラー下の樹脂部分に取り付けるガーニッシュなのですが、純正ミラーの上にフォージドカーボンカバーを...
- thumb_up 116
- comment 0
日差しガンガン照り☀️FJクラフトのマットがどこか寂しげでしたので、モンコレのヤドン2匹買いました☆お腹をマジックテープ貼って、動かなくなりました☆透明の...
- thumb_up 106
- comment 0
ヤックのスマホホルダーとエアコンパネルリングですが、一緒に取付出来ません。スマホホルダーの端がどうしてもリングに干渉するので浮いてしまいます。一時期はスマ...
- thumb_up 105
- comment 5
夜間帯に洗車しました☆軽からの乗り換えなので慣れても相変わらずデカいです笑ガソスタのライト映え💡ボンネット開けたエンジンルームもしばらく放置すると埃まみれ...
- thumb_up 121
- comment 0
あんまり使わないですが、純正があまりにも細すぎるので、肉厚にする意味で購入☆取説では約10分で取付できると記載ありましたが、思った以上に手こずりました☆取...
- thumb_up 120
- comment 0