人気な車種のカスタム事例
こまっちゃんのマイガレージ
初号機(2006年式 eR仕様) 2015年11月15日納車。 二号機(2003年式 C仕様Fパッケージインテリアセレクション) 2021年5月29日納車。 エアサス→純正コイル公認。 三号機(2009年式 LS600hL) 2025年8月2日納車。 中期ハイブリッドロングのダークグレーマイカという珍しい組み合わせ ※申し訳ありませんが、フォロー数が凄く多い方、趣味嗜好が明らかに違うと思われる方のフォローバックはしてません。
こまっちゃんさんのマイカー
こまっちゃんさんの投稿事例
今日はピラーオーナメントを撤去!どうせ傷が入るので、適当にマスキング(笑)思ったよりは状態良かったです。砂利や砂が隙間に入り込んだ傷が目立ちますが、塗装の...
- thumb_up 55
- comment 0
先日、恒例の川越で比較写真を撮ってきました。もうすぐ納車から2ヶ月経ちますが、白セルシオに乗っていたのが遠い昔のようです。黒セルシオもまだまだリフレッシュ...
- thumb_up 73
- comment 7
由比PAまで軽くドライブしました。好きな場所に来るとどうしても前の車を思い出しますね。テールの光り方が違うだけでだいぶ印象が違います。
- thumb_up 66
- comment 0
1/24のミニカーも白黒お揃いになりました(笑)自分の車と同じミニカーって集めたくなりますよね!生産終了品なのでだいぶ高かったですが、奮発して買いました。
- thumb_up 77
- comment 2
納車時からテールレンズのナットが緩んでいたので締め付けました。荷物が多いので作業を始めるまでが一苦労です💦余談ですが、トランクマットは前車で使っていたリア...
- thumb_up 59
- comment 0
やっとゴールドエンブレム外しました。やはりこっちの方が好きです!昔はゴールドエンブレム信者だったんですが、いつからか逆になってました。外す前にシール剥がし...
- thumb_up 64
- comment 0
白セルシオからIPFのデュアルカラーフォグを移植しました。イエロー管が付いていても色味が自然と言う情報を見たので、イエロー管はそのままにして付けました。た...
- thumb_up 67
- comment 2
なんちゃって警護車化第2弾ダイバーシティアンテナ装着!以前白セルシオに付けていたアンテナです。その前は友達の車に付いていたので、思い出深い一品です。実物と...
- thumb_up 75
- comment 2
トランクアンテナを2本立てました。全然本物にしたい願望はないので、ちょこっとだけ警護車風にしました。アマチュア無線用の自動車電話型モービルアンテナです。せ...
- thumb_up 68
- comment 3
やはり我慢できずにトランクアンテナ設置しました(笑)職質されるまで時間の問題ですね。もともとアンテナが付いていたようで、塗装にゴムの跡が残っていたので、そ...
- thumb_up 77
- comment 2
右バンクフロントのO2センサーが届いたので仕事終わりに交換しました。車高をHiにしてスロープに乗せればそこそこのスペースは確保できます。後ろ側のアンダーカ...
- thumb_up 56
- comment 0
モノタロウで工具を買いました。右バンクの狭さに対応できるようにショートタイプですのO2センサーソケットです。週末にめでたく右バンクフロントのO2センサーも...
- thumb_up 58
- comment 0
白セルシオからビルトインETCを移植しました。写真は完成図です。まずはルームランプユニットを取り外します。そのあとルームミラーを外します。手順としてはルー...
- thumb_up 53
- comment 4
昨晩は日本橋に写真を撮りに行ってきました。灯火類、全てノーマルなのであっさりです(笑)黒のノーマルもなかなか良いものですね!納車から500km程度乗ってみ...
- thumb_up 80
- comment 4
補助ミラー移植しました。一気に治安が…一気に警護車っぽい車に。最終後期ドアコンピューターも移植して、ロックアンロックでミラー開閉に!スピーカーのエッジがも...
- thumb_up 79
- comment 8
いきなりですが、31セルシオ納車されました!年式:2003年グレード:CFインセレ装備:プリクラ、マクレビ、クリアランスソナー、フットレスト等走行距離5....
- thumb_up 70
- comment 8
昨日の今日ですみません。今日極秘で愛知まで車を見に来ましたが、到底満足できる状態ではなかったので乗り換えずに、あるてセルシオを直そうかなと思います。心機一...
- thumb_up 20
- comment 5
久しぶりの投稿になります。急な話ではありますが、セルシオを降りる予定になりました。5年3ヶ月、約16万kmを共にした相棒ですが先日AT不調になりました。修...
- thumb_up 69
- comment 26
冬仕様にしたので毎年恒例の雪道トレーニングで新潟の湯沢まで行ってきました。途中の三国峠がパウダースノーだったので、リヤがすごいことに。笑このあと走ったら無...
- thumb_up 71
- comment 2
今日はユニオン杯で高崎に来ています。現地で車高下げてイベント仕様になりました。ツラは甘くても、嫌味なくスッキリした感じでまとまりました。
- thumb_up 66
- comment 4
前後のタイヤを履き替えました。フロント2本は2019年製の新品でニットーのNT555G2。サイズは245/40R19です。アップガレージで2本で3万円でし...
- thumb_up 62
- comment 2
お久しぶりです。最近めっきり更新をしていませんでしたが、生きてます(笑)だいぶ前になりますが、5月20日にベンツが納車されました!自動運転も優秀で凄いです...
- thumb_up 81
- comment 10
今日はベンツもどきでベンツのお店に行ってきました。笑お目当てはこれです。「A2504マチック」です。父親が人生最後の車を買うということで、ついていきました...
- thumb_up 53
- comment 3
友人に協力してもらい、ラジエーターと交換完了です。リザーバータンクもようやく交換です。アッパーホースとロアーホース、ホースバンドも新品です。19万キロお疲...
- thumb_up 54
- comment 4