予防整備に関するカスタム・ドレスアップ情報[293]件 (5ページ目)
予防整備に関するカスタム・ドレスアップ情報[293]件

予防整備カスタム事例293

予防整備に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

整備・車検から49日目予定が延びましたが、昨日戻って来ました!外観は何一つ変わっていませんが、見えない所の主要部品を交換した愛機を大黒方向へ運転した印象は...

  • thumb_up 242
  • comment 33
2021/04/10 18:39
インプレッサ ハッチバック

インプレッサ ハッチバック

皆さんこんにちは朝7時からはじめやっとこさここまで辿り着きましたこのバンク1のパイプのボルトに何度挫折しそうになったことか

  • thumb_up 60
  • comment 2
2021/03/20 12:43
インプレッサ ハッチバック

インプレッサ ハッチバック

本日も車検に備え仕事を早上がりしてメンテという名の交換作業この写真で気付かれる人は経験者ですね。にっくきコヤツでした。まあここまでエラーも出ず持ってくれま...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2021/03/19 17:39
アテンザスポーツ GG3S

アテンザスポーツ GG3S

本日の作業→ギアオイル・クラッチフルード交換👏作業中の写真はありません💦撮る余裕が無くて😓クラッチフルードは年に一回は交換してましたがギアオイル交換は納車...

  • thumb_up 48
  • comment 3
2021/02/21 21:44
タント L350S

タント L350S

こんにちは‼️‼️金曜日のバイトが終わったあと、タントを買ってきてオイル交換してからもう3000キロ手前まで乗っちゃったのでオイル交換しました😰職権乱用!...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2021/02/21 15:09
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

日曜日、久々の朝練、RSMさんにカッコ良く撮っていただきました✌️R32、R33、R34、R35計20台以上とランボルギーニウラカン!私のトランクの中は来...

  • thumb_up 280
  • comment 29
2021/02/15 23:36
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

正月休みに変えようと思ってたけど、パッキンがメーカー欠品でできてなかったクランク角センサー交換(^^ゞたまたま26の日に交換できてネタになりました(笑)日...

  • thumb_up 226
  • comment 13
2021/02/06 18:50
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

充電中ブレーキフルード、緑色です(笑)クラッチフルードも入れ替え頼んだのに忘れてたボンクラショップ親父め!

  • thumb_up 82
  • comment 0
2021/01/28 23:48
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

黒号GDAのクランク・カム角センサーの交換終了。工賃8800円税込は失敗やったとフロントさん苦笑い。熟練メカ二人がかりでほぼ二時間近くかかってるからね。次...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2021/01/25 18:38
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

週末は雪にならずに良かったです☂️ディーラーに車検で交換する部品を注文に行きましたが、純正部品の値上がりにはビックリです😳壊れてから交換したい気持ちをグッ...

  • thumb_up 290
  • comment 51
2021/01/24 18:19
レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

時間が空いたので、今現在のCRRのストック在庫の整理と確認をおこないました。在庫品は中古ファンベルト1本中古テンショナー1個ワイパーブレード3本ブレーキキ...

  • thumb_up 52
  • comment 29
2021/01/19 15:33
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

終了した足回りの交換のため発注。在庫有って2日で来たわ。ラルグスとZZ-R、仕入れ価格がほぼ一緒だったのでこちらに。アライメントテスターがまだ本格稼働して...

  • thumb_up 73
  • comment 6
2021/01/14 12:33
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

スバルのディーラーへ行って来ました。部品を頼みに。レヴォーグ。お金あったら欲しいね。お金が無いのはGD系2台にコツコツ使ってしまっているからです。意外と安...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2021/01/11 23:42
コペン L880K

コペン L880K

レスポンスジェット取付イグニッションコイル(NGK)交換スパークプラグ(NGK,RX6番)交換今年の初いじりでした。新年いい感じに動いてます😊

  • thumb_up 64
  • comment 4
2021/01/09 22:24
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

新春予防整備第2弾・・・カムアングルセンサーの次はO2センサーの交換でございます。この画像では4輪上げておりますが、前側のみのジャッキアップでO.Kです。...

  • thumb_up 132
  • comment 24
2021/01/05 12:24
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

武漢ウイルスのせいで飲みに行くことも、仲間と集まることもない正月休み。超絶暇。しかし・・・そんなこともあろうかと、各種予防整備アイテムを揃えていた私。せっ...

  • thumb_up 138
  • comment 28
2021/01/04 12:33
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

今日は整備納めでした🤗サーモスタットは途中交換してあるのでそろそろ寿命がきそうな水回りの整備はひとまず完結です🙏ラジエーター周りはごっそり綺麗になりました...

  • thumb_up 109
  • comment 22
2020/12/29 18:58
1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバック

やっと連休と晴れが重なったのでN55のオイル片寄り対策。M2用オイルパン、オイルポンプに交換。M2用サクションポンプ取付け。先ずエンジンを吊ってサブフレー...

  • thumb_up 74
  • comment 12
2020/10/30 20:30
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

奈良ミーティング参加の興奮も冷めやらぬ今日この頃・・・おもむろにボンネットオープン!それは何故かと尋ねたら・・・おかげさまで今月はミーティングラッシュ!こ...

  • thumb_up 144
  • comment 18
2020/10/09 20:24
Keiワークス HN22S

Keiワークス HN22S

久々の投稿は維持りです😇左のアウターブーツがパックリ割れてはしたなくグリスを撒き散らしてました😱日暮れ前に急いで交換したのでbeforeの写真はありません...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2020/10/03 20:18
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

今月は参加予定のミーティングが目白押し♪とりあえずは・・・10/4奈良ミーティング(三重県青山高原)10/11おはきび(岡山県鷲羽山)10/17マツダ車限...

  • thumb_up 113
  • comment 16
2020/10/01 20:31
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

あるあるの、ドアミラー格納不良につき接点補強しておいたストック品に交換しました。寒冷地仕様なので、ミラーヒーター付きの中古品を数年前に購入しストックしてま...

  • thumb_up 112
  • comment 2
2020/09/13 16:33
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

タイベル交換した翌日に伊豆へシュノーケリング!帰りに富士までいってトータルで350kmくらい走ってきましたがトラブル起きませんでした😎異音もなくなった気が...

  • thumb_up 93
  • comment 4
2020/08/07 23:05
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ちわ〜〜今日はクソ暑い中タイベル交換をしました😰毎度おなじみバイト先の場所借りました💦まだ14万キロですが…エンジンが温まって800回転くらいになるとハラ...

  • thumb_up 91
  • comment 4
2020/08/05 14:55
スカイライン

スカイライン

V36の欠陥部分ヒーターコア〜エンジン間のウォーターホースのジョイント割れによる冷却水ダダ漏れ事例の前に予防整備+ラジエターアッパーホース&ロアホースの冷...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2020/08/01 19:20
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

takemonさんにECUコンデンサー交換して頂きました。早速取付て走行🏎高回転までがスムーズになりました😃これでコンデンサーの不安が解消されました😁めち...

  • thumb_up 106
  • comment 8
2020/07/30 19:29
X5 E70

X5 E70

せっかくデフ、トランスファーオイル交換してるのでE70前期のウィークポイントのトランスファーギアボックスのギアのみ交換する為に注文しました☝🏻現状違和感な...

  • thumb_up 68
  • comment 21
2020/07/29 18:42
1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバック

部品集めM2(N55)用サクションポンプ高G下で前方に片寄りしたオイルを吸い戻してくれますM3などのS55用サクションポンプを使う場合は追加の部品が必要で...

  • thumb_up 30
  • comment 2
2020/07/28 23:52
アルトワークス CS22S

アルトワークス CS22S

4連休の初日、マイカーの整備からスタートです。1エンジンオイルとエレメントの交換2ブレードヒューズの入れ替え3VSV(エアコン用のISCV)の交換4ECU...

  • thumb_up 142
  • comment 3
2020/07/25 12:18
ストリーム RN7

ストリーム RN7

冷却水交換します。あと。ホースとバンドも。抜いた冷却水と古いホース。ホース上下投入前。距離数約8万キロ。

  • thumb_up 26
  • comment 0
2020/07/19 20:31
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ばんわ〜そういえば事故って入院するちょっと前に予防整備でオルタ交換してたんですよ〜😰忘れてたので覚え書きネイキッドの時に出先でオルタ死亡→ドナドナになった...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2020/07/19 00:07
ハイエースバン

ハイエースバン

ハイエースのリフレッシュ整備①俺のハイエースも購入してもうすぐ5年…走行距離も24万キロを超えそろそろ本格的に手を入れようと今回ステラやセレナの事で色々と...

  • thumb_up 179
  • comment 8
2020/07/08 22:42
ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

TRエンジンのウォーターパイプの交換案の定滲んでた滲みが酷くなって、スターターモータに悪さする前でよかった新旧比較酷いのは触るだけで折れるとかサービスキャ...

  • thumb_up 61
  • comment 7
2020/07/07 17:50
ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

9月の11年目の車検前に、気になってたブレーキパッド&ローターを6末までに手配ジャダー&腐食キャッシュレス還元事業に滑り込むジャダー対策に熱処理済の筋入り...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2020/07/06 00:23
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

新しいスタッドボルトに変えて中古でゲットした、らしゅうていを付けて😆初めて見たときは読めなかったよなぁ、、アウトレット側とマフラー側、どちらも80パイ😄1...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2020/06/06 12:48
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

こんばんは今日は重い腰を上げてやっとこさインナー側のドラシャブーツ交換しました😰別に破れたりとかグリス漏れてるーではなかったのですがコーキングみたいなのが...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2020/06/05 19:41
セドリック

セドリック

少し前にカムカバーのパッキンオイル滲んでたので両方とも交換しました😁勿論VG30DET用にね。それとプラグも6本交換しました。

  • thumb_up 101
  • comment 2
2020/03/12 18:28
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

33の日なので、久々の投稿です。最近は写真も撮って無いので去年の写真です。先日予防整備で、フロントアンダーカバー、ラジエターと水回り関係を新品交換しました...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2020/03/03 20:36
マークII JZX100

マークII JZX100

黒マ復活です😍タイヤフロント新品リアタイヤ裏組みブレーキフルードブレーキパットTRDデフマウント交換してもらいました✨

  • thumb_up 124
  • comment 0
2020/03/02 17:45
レガシィB4

レガシィB4

皆さんこんばんは。いつもたくさんの良いねやコメントありがとうございます。今回も、維持り(メンテナンス)をしました。ISCバルブの掃除です。(走行12800...

  • thumb_up 131
  • comment 18
2020/02/23 21:35
ランドクルーザー100 HDJ101K

ランドクルーザー100 HDJ101K

今日は20万km、18年経過したランクルの予防整備まだ未交換のF・Rブレーキホースとブレーキキャリパーシリンダーキットとマスターシリンダキットの交換が完成...

  • thumb_up 126
  • comment 3
2020/02/12 16:39
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

出張の合間に一次帰還。と、言うわけで流行りも去りつつある100周年ロゴで遊んでみました。去年はNAロードスターは30周年。同じく去年カワサキのMK2は40...

  • thumb_up 104
  • comment 6
2020/02/08 21:28
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

最近は、燃料系の維持整備をやってました。燃料ポンプ交換タンク内も錆びてなくて一安心😊リレー交換コラム下のリレーも交換燃料系をリフレッシュ😃

  • thumb_up 95
  • comment 10
2019/12/23 12:02
MR2

MR2

昨日の夜は寒かったけど、空気も澄んでていい景色だったなぁ😁そんなこんなで所変わって、今日はいつもお世話になってる工場でブレーキフルードの交換。普段乗りだけ...

  • thumb_up 105
  • comment 6
2019/12/13 22:39
レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

ABS関係のパーツが揃いました😆全て個人輸入したところ、格安で購入できました!でも、なぜが最近車のABSは調子が良く、交換のタイミングがわかりません😅パー...

  • thumb_up 43
  • comment 9
2019/12/06 09:58
NV350キャラバン

NV350キャラバン

憎き雨漏りの反対側ですライト外してワイパー外してフロントカウルトップカバーを浮かしてコーナー外して、、、、、やっぱりそうでした!想像に違わぬ状態この状態か...

  • thumb_up 77
  • comment 9
2019/11/17 11:58
サクシードバン

サクシードバン

予防メンテナンスとしてイグニッションコイル交換しときました👈気持ち良くなったような?🤔とりあえず目指せ50万キロで👌多分一回も替えてないであろう😱オイルが...

  • thumb_up 75
  • comment 3
2019/10/21 12:51

おすすめ記事